ラオス日本センター:【開催報告】ラオス企業経営者・幹部とのビジネス交流会 in 東京
2024.06.18
2024.06.18
2024年5月28日、ラオス日本センター(LJI)は、JICAの支援を得て、経営塾プログラムに参加するラオス企業経営者・幹部22名と日本企業・組織約40社とのビジネス交流会を行いました。
本イベントの前半では、JETROビエンチャン事務所の菊池所長から最新のラオス投資環境、日産スチール工業株式会社の西本様からラオスにおける事業展開の可能性について、お話いただきました。
後半では、22社による事業紹介、日本企業様と連携したい事項に関するピッチ、続いて個別面談において活発なビジネス交流が行われました。
ラオス企業経営者からは、「将来的なビジネスの可能性を秘めた非常に貴重な機会だった。さらに多くの日本企業と交流を進めたい。」との前向きなコメントが寄せられました。LJIは、今後もJICAの支援を得て、22名および日本企業様の支援を行う予定です。
※経営塾プログラムとは、独立行政法人国際協力機構(JICA) が支援しているラオス日本センター(LJI) が経営者向けに提供するビジネス研修であり、 「日本式経営を学びたい、日本企業とのビジネス連携を構築したい」と考えているラオス企業の方々が多数参加しています。今回は、7期生が経営塾プログラムの一環で来日し、ビジネス交流に参加しました。
関連記事:
国別研修「ラオス経営塾(7期)」が終了しました | 日本での取り組み - JICA
日本の技術を世界に! 研修員受入事業 | 日本での取り組み - JICA
scroll