コンサルタント等契約における「千円未満切捨て」の廃止について
2023.06.08
調達・派遣業務部
標記について、コンサルタント等契約では、従来、各費目にて千円未満切捨て、それを積み上げた合計金額を契約金額としていました。
昨今、QCBS方式や一般競争入札(総合評価落札方式-ランプサム型)といった価格競争を加味した選定方式を導入していますが、一般契約とコンサルタント等契約では以下の通り見積方法に違いもあり、見積書や入札書で千円未満切捨て漏れによる、価格点の計算に齟齬が生じることもありました。
また、コロナ関連経費として海外旅行保険の一部費用(1日当たり200円)を発注者負担として計上を認めているものの、千円未満となる費用が支払われていない状況となっています。
また、今後、精算システムの導入が予定されており、各費目ごとに支払日、金額等の必要事項を入力し自動集計する想定です。
このため、コンサルタント等契約の全選定方式において、「千円未満切捨て」を廃止し、1円単位での契約及び支払いに変更します。詳細については別紙1を参照ください。なお、既に作成済みの書類については、変更不要と致します。
7月以降の公示及び精算報告書の提出分より適用開始致します。
(注)本変更に伴う、各種様式については6月下旬に掲載を予定していますので、7月以降に精算報告書を提出する契約にて、1円単位での精算を行う場合は、掲載後の様式を使用願います。
(注)別紙2「コンサルタント等契約における経理処理ガイドライン」への反映は次回更新時と致します。
scroll