jica 独立行政法人 国際協力機構 jica 独立行政法人 国際協力機構

GUIDE
00:00
00:00
00:00 00:00
image211

ここでは、海外で学ぶために単身で渡航した日本人を取り上げています。
彼らは「書生」と呼ばれ、1881年頃からアメリカのサンフランシスコ湾岸地域へ渡航を始めました。ほとんどが蓄えもない貧乏書生であったため、昼間は裕福なアメリカ人家庭で召使として働き、夜に学校に通う生活をしていました。アメリカで学んだことを活かし帰国後日本で活躍した人物もいれば、アメリカに留まって日本人社会の指導者となった人もいます。

進行ルートとオーディオガイドの位置がわかる館内マップ