- トップページ
- 日本国内での取り組み
- 海外移住資料館
- 210 ハワイ官約移民
00:00
00:00
00:00
00:00

今では旅行先として人気のハワイ。実は明治時代、日本とハワイ王国の間で、国同士の約束「移民協約」が交わされました。この約束によって、日本人がハワイのサトウキビ農場へ働きに行くようになりました。3年間働く契約でハワイへ渡った日本人は10年間で2万9千名あまりいたそうです。彼らは「官約移民」と呼ばれます。慣れない土地での農作業はとても大変でしたが、移民たちは歌を歌い、励ましあいながら作業したそうです。そうして生まれた歌がホレホレ節。どんな歌なのか、聞いてみましょう。
scroll