jica 独立行政法人 国際協力機構 jica 独立行政法人 国際協力機構

第六回 JICA海外移住「論文」および「エッセイ・評論」受賞作品発表

2025.10.30

日本国内における外国人とのよりよい共生が課題となるなか、日本人の海外移住の150年以上の歴史に対する理解と関心を高めることを目的として国際協力機構(JICA)は2019年に「JICA海外移住論文」を創設しました。第六回となる今回は「日本人の北米・中南米への移住」をテーマとして募集を行いました。

以下に第六回募集の審査結果を発表します。

1. 論文部門

【最優秀賞】

賞金:50万円

タイトル:秋深し五七五交わす加奈陀かな
      ― 戦前カナダにおける日系人俳句コミュニティの社会学的考察 ―

氏名:天野剛至さん
   常葉大学外国語学部 教員

【優秀賞】

賞金:5万円

タイトル:ハワイ日系人社会における日本文化継承
      ― 日米開戦前の日本語学校課外活動を通じて ―

氏名:彌島眞帆さん
   株式会社乃村工藝社

【優秀賞】

賞金:5万円

タイトル:「中立国」アルゼンチンの日本人移民
      ― 『満洲新聞』と『亜爾然丁時報』の国際通話 ―
氏名:高木佳奈さん
   東京科学大学リベラルアーツ研究教育院 教員


※論文部門受賞作品については、当館『研究紀要』編集委員の査読を通過したものは同研究紀要に掲載、または後日ホームページに掲載する予定です。

2. エッセイ・評論部門

【最優秀賞】

賞金:20万円

タイトル:「平和大通りに咲く赤い花」
      ― 被爆80年、『亜国日報』から読み解く 広島とアルゼンチンの絆―

氏名:相川知子さん
   ブエノスアイレス市立外国語大学フアン・ラモン・フェルナンデス校レングアスビバス 教師

【優秀賞】

賞金:5万円

タイトル:あるハワイ移民の岐路 ―和助とリウの選択―
氏名:小迫孝乃さん
   「お寺と教会の親なきあと相談室」アドバイザー

タイトル:インカ帝国の首都クスコに生きたパイオニア:西山音松の足音
氏名:熊谷 雄さん
   北海道大学大学院 / ペルー日系人協会クスコ

受賞された皆様、誠におめでとうございます。
応募してくださった皆様に心より感謝申し上げます。

なお、今回の入賞者の方々には後日、受賞作品に関する講演等を行っていただくことを検討しております。詳細は決定次第、JICA横浜ホームページおよび海外移住資料館ホームページにてご案内します。

講評

\SNSでシェア!/

  • X (Twitter)
  • linkedIn
一覧ページへ

RECOMMENDこの記事と同じタグのコンテンツ