関西SDGsプラットフォーム(KSP)シンポジウム 「万博後・2030年に向けたKSPの取組み:つながる、その先へ」
掲載日:2025.11.07
イベント |
掲載日:2025.11.07
イベント |
JICA関西が共同事務局を務める関西SDGsプラットフォーム(KSP)が、「万博後・2030年に向けたKSPの取組み:つながる、その先へ」と題したシンポジウムを開催します。
KSPは、関西の民間企業、市民社会・NPO/NGO、大学・研究機関、自治体・政府機関が協力し、すべての人々にとってSDGsの取組みが重要であることを広くアピールする「認知の浸透」とともに、各ステークホルダーの連携と協働により、関西において持続的社会の構築に向けた活動や高い社会的価値を生み出す経済活動を加速していく「行動促進」を目的として、2017年12月から活動を重ねてきました。
大阪・関西万博開催年の締めくくりとして、また、SDGs達成目標年である2030年まで残り5年を見越し、2017年の設立以来のこれまでの活動成果を発信し、SDGsの認知の浸透から行動促進、SDGs達成に向けた取組みを更に進めていく契機とすることを目的として、本シンポジウムを開催します。
大阪・関西万博開催地である関西から、持続可能な社会づくりを発信・発展させるべく、「企画対談」、「パネル討議」、「参加者交流会」を通じて、SDGs達成に向けた行動を加速させていくために何をすべきか、一緒に考えませんか。
多くの皆様のご参加をお待ちしています!
日時:12月 3日 (水曜日) 13:30から17:00まで
会場: 梅田サウスホール
https://hankyuhanshin-hall.com/umedasouth-hall/access/
(大阪市北区梅田1丁目13番1号大阪梅田ツインタワーズ・サウス11F)
主催:関西SDGsプラットフォーム(KSP)
定員: 100人(事前申込制)
参加申込方法: 以下のフォーマットから参加申込をお願いいたします。
https://forms.office.com/r/6vJVecJnmN
お問い合わせ: KSP共同事務局(JICA関西)
お問合せは以下リンクからお願い致します。
https://forms.office.com/r/KsVhHDQKzC
scroll