滋賀県での国スポ・障スポ2025に向け「燃ゆる感動かごしま国体・かごしま大会」応援企画! JICA海外協力隊パネル展 ―スポーツで世界を繋ぐ!― を開催
2024.01.29
2024.01.29
2023年10月7日から10月30日にかけて、鹿児島県にて開催されました「燃ゆる感動かごしま国体・かごしま大会」に合わせて、開催県の鹿児島、2024年度会場の佐賀県、2025年度会場の滋賀県の3県のJICAデスク合同でJICA海外協力隊パネル展を開催しました。
パネル展では、国体出場経験のあるJICA海外協力隊経験者を取り上げ、スポーツを通じた国際協力について、各県で紹介しました。隊員の中には、競技に打ち込んだ経験が、そのまま途上国での活動の原動力となったという方や、現地でスポーツを通じてコミュニケーションを図ることで充実した2年になったという方もおり、スポーツがもつ無限の可能性を感じる展示となりました。
今回のかごしま国体は、選手・関係者・運営スタッフ・観客含め約82万人の方が関わり、大盛況のもと、無事に閉幕しました。このバトンは、今年の佐賀県、そして来年の滋賀県へと繋いでいきます。このパネル展が、スポーツや国際協力の魅力を体感する機会となればと期待しています。
●主催
JICA鹿児島デスク、JICA佐賀デスク、JICA滋賀デスク
●開催日時
鹿児島:2023年10月7日~29日
佐賀 :2023年10月16日~22日 他2会場
滋賀 :2023年10月21日~10月22日 他1会場
●会場
鹿児島:イオンモール鹿児島
佐賀 :佐賀商工ビル、国際フェスタ(佐賀県神埼市役所)、佐賀インターナショナルバルーンフェスタ(嘉瀬川河川敷くつろぎ広場内)
滋賀 :大宝西ふれあい解放文化祭、びわこ成蹊スポーツ大学中央棟
【各県担当者より】
JICA鹿児島デスク 仮屋:
佐賀県、滋賀県はじめ皆さまのおかげさまで、2020年からの延期を乗り越え無事に「燃ゆる感動かごしま国体・かごしま大会」を終えることができました!スポーツがもつパワー、アツかったです!熱量そのままに、日本も世界も元気にしていきましょう!
イオンモール鹿児島会場
JICA佐賀デスク 石川:
2024年は国スポ・全障スポと生まれ変わった第1回大会!スポーツで日本も世界も元気に!!鹿児島、佐賀、滋賀とスポーツの力で世界を盛り上げていきましょう!!
国際フェスタ会場
バルーンフェスタ会場
JICA滋賀デスク 森川:
2025年は滋賀での国スポ・障スポとともに大阪・関西万博も開催されます。また、青年海外協力隊は発足60周年を迎えます。鹿児島、佐賀からのバトンをしっかり繋ぎ、スポーツでの国際協力を盛り上げます!
びわこ成蹊スポーツ大学会場
大宝西ふれあい解放文化祭会場
お問い合せ:
JICA鹿児島デスク 仮屋 電話番号:099-221-6624
JICA佐賀デスク 石川 電話番号:0952-25-7921
JICA滋賀デスク 森川 電話番号:080-8506-3713
scroll