- トップページ
- 日本国内での取り組み
- JICA沖縄
- 事業の紹介
- 国際理解教育(開発教育支援)
- おきなわ国際協力・交流フェスティバル
- 浦添市国際交流協会
カテゴリー:多文化共生・国際協力・国際交流
団体紹介
浦添市国際交流協会は、世界の人々と文化・教育・スポーツ等の広範な交流を中心に、相互理解と友情を深めることを目的とし、語学講座や料理講座、親子体験講座などの様々な国際交流事業を開催しております。また、JICA沖縄国際センターとの共催イベントなども行っております。
私たちのSDGs活動
2021年度の親子体験講座「Tシャツ染め」や「ちっちゃなカゴ作り」では使用済みのTシャツやクラフトバンドを利用し「つくる責任つかう責任」について考え行動する「みんなでまなぼうSDGs事業」を行っております。
私たちの活動に参加してみませんか?
2021年度
プログラミング親子体験・語学講座ヨーロッパ編(11月)・やさしいにほんご(11月~1月)
クリスマス親子体験(12月)
ベトナム料理講座・みんなでまなぼうSDGs事業(2月)
(注)2022年度も様々な国際交流イベントを開催予定です。HPで随時情報更新しますのでご確認ください。
動画コンテンツ
- 笑顔あふれる国際交流に!(外部サイト)
INFORMATION
WEBサイト
お問い合わせ先
メール:okinawa.uira@gmail.com
電話番号:098-879-3010
お知らせ
浦添から世界をもっと身近に!笑顔あふれる国際交流を楽しみましょう!
会員になると受講料・参加費がお得!ニュースレター(行事予定表)もお届けします!
scroll