- トップページ
- 日本国内での取り組み
- JICA沖縄
- 事業の紹介
- 国際理解教育(開発教育支援)
- おきなわ国際協力・交流フェスティバル
- 株式会社 富士通ラーニングメディア
カテゴリー:教育・情報通信
団体紹介
株式会社富士通ラーニングメディアは、年間約17万人のお客様にご利用頂いている総合人材育成企業です。「知」のサービスを通じ、常に新しい価値創造に努める「ナレッジ・クリエイティング・カンパニー」を目指しています。
事業内容
- 人材育成・研修サービス
- 個人のお客様向けパソコン教室(富士通オープンカレッジ)「F@ITKidsClub(ファイトキッズクラブ)含」
JICA沖縄様では開発途上国の様々な課題解決に向け、国づくりの中核となる人材をICT観点から育成することを目的とした研修を提供しています。今回は子供プログラミング教室「F@ITKidsClub」から沖縄の子供たちにプログラミングをご紹介します。
私たちのSDGs活動
プログラミング教育で次世代を担う子供達の成長に貢献します。
「F@IT Kids Club」は、世界の様々な課題を解決するために重要なICTを駆使し世界をリードする存在を1人でも多く輩出したい、ICTの最初の一歩ともいえるプログラミングを、子供達にも楽しみながら学んでほしい、という想いからこの企画はスタートしました。富士通グループの人材育成会社として培ったノウハウを活かし、子供達にプログラミングやデザイン思考を伝えることで、社会課題を解決できる将来のICT社会をリードする子供達の成長を支援しています。
(4.質の高い教育をみんなに、9.産業と技術革新の基盤をつくろう)
私たちの活動に参加してみませんか?
F@IT Kids Clubは「新しい社会を作り出す人」を育むスクールを目指しています。プログラミングは論理的思考力や問題解決力を自然に身につけることができる優秀な教育の題材です。私たちがご提供する「IT×教育」プログラムで、これからのICT社会をリードする子どもたちの力をご一緒に育みませんか?
動画コンテンツ
- 富士通とSDGs(外部サイト)
富士通ではSDGs達成に向けた様々な取り組みをしています。
詳しくはこちらのサイトをご覧ください。
INFORMATION
WEBサイト
お問い合わせ先
山鹿 友嗣
メール:yamaga.yuji@fujitsu.com
scroll