- トップページ
- 日本国内での取り組み
- JICA沖縄
- 事業の紹介
- 国際理解教育(開発教育支援)
- おきなわ国際協力・交流フェスティバル
- 浦添市立浦添中学校吹奏楽部
カテゴリー:教育
団体紹介
私たち浦添中学校吹奏楽部は、1年生から3年生までの計49名で活動しています。メンバーは、小学校から金管バンドで経験をしてきた生徒から、中学校へ入学して初めて楽器に触れた生徒までさまざまです。みんなに共通していることは「音楽が好き」ということです。年間の大きな行事として、夏に行われる吹奏楽コンクールと3月に行われる定期演奏会があります。その他にも、吹奏楽祭やアンサンブルコンテストへ参加することで、いろいろなジャンルの曲に挑戦し、全員で同じ目標に向かって練習を重ねてきました。これまでの先輩たちが繋いできてくれた浦添中サウンドを受け継ぎながら、より成長していけるよう部員みんなで頑張っています。
私たちのSDGs活動
私たちの活動は、浦添中学校の生徒であれば誰でも入部することができます。楽器に限りはありますが、学校の楽器を活用し活動することができます。このことは、「4 質の高い教育をみんなに」の活動へ貢献していると考えます。音楽が好きで、吹奏楽が好きな生徒が、自由に選択し活動できる未来を目指します。
私たちの活動に参加してみませんか?
浦添中学校へ入学した際には、吹奏楽部の見学もしてみてください。体験もできます。初心者経験者は問いません。「音楽が好き」「練習も頑張る」というやる気のある生徒をお待ちしています。
INFORMATION
WEBサイト
「浦添中学校」で検索
お問い合わせ先
098-877-2066
お知らせ
毎年3月に、アイム・ユニバースてだこホールにて定期演奏会を行っています。入場無料です。是非お越しください。
scroll