【埼玉県】「国際フェア 埼玉県国際NGOの祭典」に出展しました!
2025.10.28
2025.10.28
国際フェアはコープみらいフェスタ、医療生協さいたま健康フェスタと同時開催され、来場者の中には普段は「国際〇〇」、「SDGs」などには親しみのない方もたくさんいらっしゃいます。そんな方にもクイズやパズルで楽しみながら、少しだけ身近に感じてもらおうと、クイズ「埼玉県と世界を知ろう」、「SDGsパズル タイムアタック」を企画しました。また2025年度秋募集期間中のJICA海外協力隊のプロモーション動画なども展示しました。
そして、JICA東京(埼玉デスク)ブースには埼玉ゆかりのJICA海外協力隊経験者のお二人が助っ人スタッフとして参加してくれました。
ブースで来場者を待つ協力隊経験者のお二人
パズルやクイズには、下は5歳から上は60代以上の方まで、そして埼玉在住の方、県外の方、外国の方、たくさんの方にご参加いただき、大変盛況でした。
お母さんと一緒にSDGsパズル(2D)に挑戦!
難易度高め!3Dに果敢に挑戦!
こちらはクイズに挑戦中。
フィリピン、ベトナム、タイ、インドネシア、ブラジルなど外国の方も参加くださいました。
参加者のみなさんにご回答いただいたアンケートでは、「パズル楽しかったです!」、「娘がパズルを楽しんでいました。」、「楽しみながら学べるのがよかった」、「バナナの皮でシールがつくれることを知った。」、「スタンプラリーで通りがかったが、いろいろ勉強になった。」、「世界について視野が広げられた。」など大変ご好評をいただきました。今後も、県内の地域のイベントに参加・出展する予定です。お近くにお住いの方は、是非、お立ち寄りください。
改めまして、ご来場・ご参加いただきありがとうございました。
scroll