JICA緒方研究所

ニュース&コラム

「Training-Infrastructure-Finance (TIF) Strategy for Industrial Development in Sub-Saharan Africa」報告書発刊イベント

終了イベント

開催日時

2018年1月10日(水曜日)18時00分から20時00分(17時30分受付開始)

開催場所

国際協力機構 JICA研究所4階 400号会議室
東京都新宿区市谷本村町10-5[地図はこちら]

イベント内容

JICA研究所は2018年1月10日に、報告書「Training-Infrastructure-Finance (TIF) Strategy for Industrial Development in Sub-Saharan Africa」の発刊記念イベントを開催します。

本報告書は、日本の開発協力経験を基に、サブサハラアフリカの産業化には、①「人材育成、インフラ整備、金融支援」のロジカルなシークエンスを意識した一貫性のある支援、②外国直接投資(FDI)の促進、③継続的な人材育成が重要であると述べています。

本イベントでは、冒頭に執筆者である大塚啓二郎神戸大学教授より報告書の概要を説明します。その後、元世界銀行アフリカ地域担当のチーフエコノミストで、現在ブルッキングス研究所上席研究員のJohn Page氏を招へいし、コメントします。

後半は、パネルディスカッション形式で、園部哲史政策研究大学院大学教授、小田島健JICA研究所上席研究員、富田洋行JICA産業開発・公共政策部課長を交え、アフリカの産業開発について研究者及び実務者の観点から議論します。進行は島田剛JICA研究所招聘研究員が務めます。

プログラム

18:00-18:05 開会の挨拶
北野尚宏 JICA研究所長

18:05-18:35 報告書紹介
大塚啓二郎 神戸大学教授

18:35-18:50 報告書へのコメント
John Page ブルッキングス研究所上席研究員

18:50-19:30 パネルディスカッション
大塚啓二郎 神戸大学教授
園部哲史 政策研究大学院大学教授
John Page ブルッキングス研究所上席研究員
小田島健 JICA研究所上席研究員
富田洋行 JICA産業開発・公共政策部民間セクターグループ課長
司会:島田剛 JICA研究所招聘研究員/静岡県立大学准教授

19:30-19:57 質疑応答

19:57-20:00 閉会の挨拶
萱島信子 JICA研究所副所長

主催

独立行政法人国際協力機構(JICA)

言語

英語

参加費

無料

定員

70名

留意点

本イベントは録画され、JICA研究所のウェブサイトに掲載される可能性もございます。取材のため会場内にメディアのカメラや撮影チームが入る可能性もありますので合わせてご了承ください。

また、今後のセミナー運営の参考とさせていただきますので、ぜひアンケート用紙にご記入の上、ご退席の際にご提出をお願いいたします。

問い合わせ

独立行政法人国際協力機構 JICA研究所(担当:一木・及川)

メール:ditas-rsunit@jica.go.jp 

申し込み方法

このイベントは終了いたしました。

ページの先頭へ