終了イベント
開催日時 | 2022年1月18日(火曜日)16時00分から17時00分 |
---|---|
開催場所 | Zoomによるオンライン開催 |
イベント内容 | ![]() 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の拡大は、各国の社会生活や教育活動に甚大な影響を及ぼしていますが、大学もその例外ではありません。2020年4月時点で、コロナ禍にともなう高等教育機関の閉鎖により、全世界で約2.2億人の学生が教育の中断を余儀なくされ、その後、緊急避難的な教育方法としてオンライン授業が日本や世界で広範に実施されてきました。それに加え、国境を越えた人の往来が制限されたことで、新規に留学を予定していた学生も、留学の延期や中止、留学先の変更など、大きな影響を受けています。 プログラム16:00-16:05 |
主催 | JICA緒方貞子平和開発研究所 |
言語 | 日本語/英語(同時通訳あり) |
参加費 | 無料 |
定員 | 3000人 |
留意点 | ・本イベントにて撮影された写真は、JICA緒方貞子平和開発研究所のウェブサイトおよび刊行物に掲載される可能性がございます。 |
問い合わせ | JICA緒方貞子平和開発研究所(担当:荒井) |
申し込み方法 |
このイベントは終了いたしました。 |