JDS留学生の日本への渡航前壮行会を開催しました!

2025.07.31
2025年7月22日、人材育成奨学金(JDS)プロジェクト(パプアニューギニア)で選考に通過したJDS留学生の出発前レセプションが開催されました!
パプアニューギニア(PNG)国家計画・モニタリング省とJICAは、2024年8月22日に無償資金協力によるJDSのGrant Agreementを締結しました。その後、運営委員会による厳正な選考プロセスを経て、最終的に14名の応募者(うち女性4名)が選ばれました。本事業開始後初となるこれらJDS留学生は、財務省、大蔵省、首相府・国家行政評議会、司法省、パプアニューギニア王立警察、気候変動・開発庁から派遣される予定です。
昨年はPNGに対する日本の政府開発援助(ODA)50周年を迎えました。過去50年間、JICAは約5,000名のPNG政府職員を、長期・短期の研修プログラムを通じて日本に受け入れてきました。これら研修員は様々な分野でスキルと知識を向上させ、PNGの社会経済発展に貢献し、かつ両国の絆の強化にも貢献しています。
JDS留学生は来月から約2年間、日本に留学し、公共政策、財政、国際関係、気候変動、環境保護を学ぶことで、PNGの将来のリーダーとなることが期待されています!
●関連リンク
・パプアニューギニアの選挙管理委員会がJICAの課題別研修に参加!
・ネリカ米で挑む! 地域の水資源を活かし、生徒たちが稲作を学ぶ
・沖縄で見た未来の電力 国家エネルギー庁職員、JICA研修で得た学びとは
●最新の活動やイベント情報はフェイスブックでもご覧いただけます。(英語)
JICA Facebook Page
scroll