有償資金協力勘定の決算および支払関連日程について(2025年度上半期決算に向けてのお願い)
2025.07.17
2025.07.17
2025年7月17日
JICA国際協力調達部調達経理課
JICAでは、有償資金協力勘定予算(以下、有償勘定)について、年2回の決算公告を行います。
決算公告 | JICAについて - JICA
該当の予算を使用している契約案件については、決算処理の関係上、期日順守での精算・支払手続きにご協力くださいますよう、よろしくお願いいたします。
該当の契約については、業務主管部門より追ってご連絡いたします。
国際協力調達部 契約推進第一・二・三課が契約事務を担当する以下の契約案件のうち、有償勘定を使用している契約案件
2025年4月1日から9月30日(2025年度 上半期末)までに完成した成果品(中間成果品含む)、納品された機材・物品等、提供された役務・サービス等に対するご請求
【コンサルタント等契約/中小企業・SDGsビジネス支援(民間連携)事業に関する契約】
(1)部分払・ランプサム型(実費精算なし)の精算払を請求する場合
対象となる成果品の検査合格通知を受領次第、2025年9月19日(金)までに請求書の提出をお願いします。
(2)概算払を請求する場合
対象となる成果品の検査合格通知を受領次第、2025年9月19日(金)までに請求書の提出をお願いします。9月20日(土)以降のご提出となる場合は、弊機構の決算処理の都合上、10月6日(月)以降の提出にご協力いただけますと幸いです。
(3)精算払(実費精算のないランプサム型を除く)を請求する場合
対象となる成果品の検査合格通知を受領し、かつ精算報告書に対する精算確定通知を受領次第、2025年9月19日(金)までに請求書の提出をお願いします。
※9月19日(金)までに弊機構での精算確定が困難である契約については、10月以降の精算確定となります(仮精算対象)。仮精算となる契約は、8月末までに調達経理課の精算担当よりご連絡いたします。
※仮精算対象になると、精算払のお振込は、最短で11月上旬となる見込みです。これより前にお振込みを希望される場合、契約金額の9割を上限に概算払を請求いただくことで、10月中旬までにお振込みすることが可能です。ご請求を希望される場合は、スケジュール表の「概算払」の項目をご確認ください。
【国内向け物品の調達・役務の提供等に関する契約】
(1)原則2025年9月19日(金)までに請求書の提出をお願いします。
(2)ただし、2025年9月30日(火)(2025年度 上半期末)まで支払対象の業務を履行する契約については、2025年10月1日(水)12:00までに請求書の提出をお願いします。(例:賃貸借契約、建物管理契約、システム運用・保守契約、光熱水費など)
※ 各書類を電子メールでご提出いただく際、メールの
件名および本文
に、
契約案件の調達管理番号・契約件名
を明記いただくようお願いします。
例) 25a12345(調達管理番号8ケタ)_○○○業務(契約書の契約件名・業務名称)
※ 上記スケジュール表に記載の「提出〆切期日」を待たずに、早めの提出にご協力くださいますようお願いします。
※上記スケジュール通りのご対応が困難な場合は、業務主管部門の担当者、および国際協力調達部契約推進第一・二・三課の契約担当者まで、速やかにご相談をお願いします。
国際協力調達部 調達経理課
支払班(請求書および支払関連スケジュール全般に関するお問い合わせ):
outm1_shiharai@jica.go.jp
精算班(精算報告書に関するお問い合わせ):
・コンサルタント等契約: e_seisan@jica.go.jp
・民間連携事業(業務委託契約): e_seisan2@jica.go.jp
scroll