jica 独立行政法人 国際協力機構 jica 独立行政法人 国際協力機構

コンサルタント等契約における2025年度報酬単価について

2025.03.03

国際協力調達部

コンサルタント等契約における2025年度報酬単価を以下のとおり定めましたので、お知らせします。

1.コンサルタント等契約における2025年度報酬単価

(1)業務実施契約(通常)及び紛争影響国・地域(月額上限額)

格付 通常 紛争影響国・地域
特号 5,452,000円 5,907,000 円
1号 4,769,000円 5,167,000 円
2号 4,117,000円 4,460,000 円
3号 3,668,000円 3,973,000 円
4号 2,985,000円 3,233,000 円
5号 2,480,000円 2,687,000 円
6号 2,222,000円 2,407,000 円

(2)業務実施契約(単独型)

1)法人コンサルタント

ア.通常地域の場合

(単位:千円)

業務人月 格付
2号 3号 4号
≦2.0 3,812×【業務人月】 3,394×【業務人月】 2,764×【業務人月】
≦3.0 3,320×【業務人月】 +984 2,958×【業務人月】+876 2,407×【業務人月】+714
≦4.0 2,941×【業務人月】+2,121 2,620×【業務人月】+1,890 2,132×【業務人月】+1,539
≦5.0 2,709×【業務人月】+3,049 2,413×【業務人月】+2,718 1,964×【業務人月】+2,211
≦6.0 2,510×【業務人月】+4,044 2,236×【業務人月】+3,603 1,820×【業務人月】+2,931
≦9.0 2,339×【業務人月】+5,070 2,084×【業務人月】+4,515 1,696×【業務人月】+3,675
9.0< 2,237×【業務人月】+5,988 1,993×【業務人月】+5,334 1,622×【業務人月】+4,341

イ.紛争影響国・地域の場合

(単位:千円)

業務人月 格付
2号 3号 4号
≦2.0 4,130×【業務人月】 3,679×【業務人月】 2,994×【業務人月】
≦3.0 3,597×【業務人月】 +1,066 3,204×【業務人月】 +950 2,608×【業務人月】 +772
≦4.0 3,186×【業務人月】 +2,299 2,838×【業務人月】 +2,048 2,310×【業務人月】 +1,666
≦5.0 2,934×【業務人月】 +3,307 2,614×【業務人月】 +2,944 2,127×【業務人月】 +2,398
≦6.0 2,720×【業務人月】 +4,377 2,423×【業務人月】 +3,899 1,972×【業務人月】 +3,173
≦9.0 2,534×【業務人月】 +5,493 2,258×【業務人月】 +4,889 1,837×【業務人月】 +3,983
9.0< 2,424×【業務人月】 +6,483 2,159×【業務人月】 +5,780 1,757×【業務人月】 +4,703

2)個人コンサルタント

2号:2,027千円×【業務人月】
3号:1,806千円×【業務人月】
4号:1,470千円×【業務人月】

2.コンサルタント等契約(国内業務)2025年度直接人件費単価基準月額(上限)

格付 2025年度
特号 1,772,000 円
1号 1,550,000 円
2号 1,338,000 円
3号 1,192,000 円
4号 970,000 円
5号 806,000 円
6号 722,000 円

3.新単価の適用時期

(1)業務実施契約(通常)及び紛争影響国・地域
公示日が2025年3月26日以降の案件 に適用します。
(2)業務実施契約(単独型)
公示日が2025年3月26日以降の案件 に適用します。

なお、複数年次(あるいは複数「期」等)に契約を分けて締結している案件の次年次継続契約については、その内容について合意する三者打合簿が2025年3月3日以降に合意されるものを原則として2025年度報酬単価の適用対象案件とします。

\SNSでシェア!/

  • X (Twitter)
  • linkedIn
一覧ページへ