【説明会開催のご案内】民間連携事業(業務委託契約)における各種ガイドラインの改定について
2024.09.04
2024.09.04
国際協力調達部
JICAは途上国支援の開発インパクト最大化に向けたロジスティックス強化のために、Value For Moneyの考え方に基づき、調達業務に係るサービスの質の向上とコスト削減の実現を目指して、2022年度より調達改革に取り組んでいます。これにより、事業部門及び受注者の皆さまの調達等に係る事務負担の削減を達成し、価値創造時間を拡大することにより、JICA事業の質の向上と成果の最大化を目指しています。
今般、民間連携事業(業務委託契約)において、10月1日からガイドラインの改定を予定しています。
そこで具体的な変更内容について、下記のとおり説明会を開催します。
本説明会は同じ内容を2回開催しますので、いずれかご都合のよい日時にて参加ください。また、説明会の内容は録画し、後日本サイトに掲載する予定です。
なお、本説明会の対象となる事業は、2023年度までに公示、採択された民間連携事業であり、2022年度から導入された「中小企業・SDGsビジネス支援事業〈ビジネス化支援型〉 ニーズ確認調査/ビジネス化実証事業」は対象外となります。
第1回 9月13日(金)15:00~16:30
第2回 9月17日(火)13:30~15:00
①民間連携事業(業務委託契約)の受注者
②採択済で今後契約締結を予定している企業・団体等
Teamsを利用したオンライン会議
1.民間連携事業(業務委託契約)における以下のガイドラインの改定内容の説明
(1) 民間連携事業(業務委託契約) 経理処理(積算)ガイドライン
(2) 民間連携事業(業務委託契約) 契約管理ガイドライン
(3) 民間連携事業(業務委託契約) 精算ガイドライン
2.質疑応答
お申込み先: https://forms.office.com/r/qF9y2W5XVq
説明会のTeamsリンク及び資料格納先を前日までにご案内いたします。
(※)お申し込みはお一人ずつご入力ください。
(※)メールアドレスは正しくご入力ください。
(※)申込み期限:各開催日の前日15時まで
説明会および参加申し込みに関するお問合せ:
国際協力調達部 契約推進第二課 民連事業契約窓口
E-mail: prtm2-PP@jica.go.jp
scroll