- トップページ
- 事業について
- 事業ごとの取り組み
- JICA開発大学院連携/JICAチェア
- 日本の開発・開発協力の経験(教材)
ビデオ教材
日本の知見・経験を伝える
教育・保健医療・社会保障
- [JICA-Netライブラリ]日本の科学技術・産業発展と工学教育(日本語版)(外部サイト:YouTube)
- [JICA-Netライブラリ]日本の科学技術・産業発展と工学教育(英語版)(外部サイト:YouTube)
- [JICA-Netライブラリ]医学教育の歴史が伝えるUHC達成への示唆(Full ver.)(2021年作成)(外部サイト:YouTube)
- [JICA-Netライブラリ]日本の経験に基づく基礎計算の指導法-数の概念の理解と10の合成と分解の重視-(Full ver.)(2020年作成)(外部サイト:YouTube)
- [JICA-Net Library]100 years since "Safety before Everything"(Full ver.)(2019年度)(外部サイト:YouTube)
- [JICA-Netライブラリ]母子手帳を世界に-途上国における導入と普及-(Full ver.)(2019年作成)(外部サイト:YouTube)
・『日本の教育経験』(2005年作成)
(注)本教材はJICA事業関係者に視聴を限定しています。詳しくはJICA-Netライブラリデスクまでお問い合わせください。
メール:eitpl-jicanet@jica.go.jp
・『社会保障:日本の経験と国際協力』(2005年作成)
(注)本教材はJICA事業関係者に視聴を限定しています。詳しくはJICA-Netライブラリデスクまでお問い合わせください。
メール:eitpl-jicanet@jica.go.jp
- 「日本の社会保障整備の経験」(英語)(外部サイト:YouTube)
- フルバージョン(21分19秒)
- ダイジェスト(3分23秒)
水資源
- [JICA-Netライブラリ]日本の水道事業-横浜からの歩み(英語版:日本語字幕付)(2017年作成)(外部サイト:YouTube)
- 「日本はなぜ飲料水へのユニバーサル アクセスを達成できたのか?-日本のインフラ整備:上水道を例に」(英語)(外部サイト:YouTube)
- フルバージョン(21分23秒)
- ダイジェスト版(3分48分)
ガバナンス・民間セクター開発
- [JNL]The Birth of Yamanashi Wine - Using Local Products to Become a Global Brand(Japanese subtitles)(2021年作成)(英語版:日本語字幕付)(外部サイト:YouTube)
- History of Development and Growth of the Tohoku Region in the Modern Era -Iwate Prefecture-(2021年作成)(英語)(外部サイト:YouTube)
- History of Development and Growth of the Tohoku Region in the Modern Era -Akita Prefecture-(2021年作成)(英語)(外部サイト:YouTube)
- History of Development and Growth of the Tohoku Region in the Modern Era -Fukushima Prefecture-(2021年度作成)(英語)(外部サイト:YouTube)
- [JICA-Netライブラリ]ヒロシマ復興からのメッセージ -復興における地方行政の役割と取組-(Full ver.)(2020年作成)(外部サイト:YouTube)
・『日本の地方行政-学びと改革の経験-』(2009年作成)
(注)本教材はJICA事業関係者に視聴を限定しています。詳しくはJICA-Netライブラリデスクまでお問い合わせください。
メール:eitpl-jicanet@jica.go.jp
運輸交通
・『運輸交通 日本の経験』(2008年作成)
(注)本教材はJICA事業関係者に視聴を限定しています。詳しくはJICA-Netライブラリデスクまでお問い合わせください。
メール:eitpl-jicanet@jica.go.jp
- 「日本の鉄道ネットワーク整備の経験」(英語)(外部サイト:YouTube)
- フルバージョン(18分4秒)
- ダイジェスト版(3分41秒)
資源・エネルギー
・『日本の経験-日本の電力産業発展の歴史-』(2010年作成)
(注)本教材はJICA事業関係者に視聴を限定しています。詳しくはJICA-Netライブラリデスクまでお問い合わせください。
メール:eitpl-jicanet@jica.go.jp
農業開発/農村開発
- 『農業開発/農村開発 経験事例』
- 『十勝農業、リーダーの系譜-受け継がれる開拓精神』(2020年作成)(外部サイト:YouTube)
- 「日本の農業・農村開発の経験」(英語)(外部サイト:YouTube)
- フルバージョン(20分37秒)
- ダイジェスト版(3分26秒)
環境管理
・『日本の公害対策経験-政府、企業、市民が果たした役割と努力-』(2005年作成)
(注)本教材はJICA事業関係者に視聴を限定しています。詳しくはJICA-Netライブラリデスクまでお問い合わせください。
メール:eitpl-jicanet@jica.go.jp
防災
都市・地域開発
報告書
緒方貞子平和開発研究所資料
ケース教材
JICAは連携する各大学のプログラムの教員やJICA留学生の教育、学習に役立つコンテンツ開発の一環として、ケースメソッドで使用する英語のケース教材の開発に、国際大学と共同で取り組んでいます。
- ケース教材「How to Connect the Local Innovation Hub "FabLab" to Local Development in a Landlocked Developing Country?」(PDF/271KB)
- ケース教材「Development of a Sustainable Project Framework to expand Project Outcomes」(PDF/286KB)
- ケース教材「Project Formulation in Countries/Sectors with Challenges from Financial Sustainability」(PDF/725KB)
- ケース教材「Development of an Alternative New Port in the National Capital Region: What Went Wrong?」(PDF/337KB)
- ケース教材「Story of a Metro Man:Challenges and Innovative Solutions in Developing Urban Rail Transit Network(A)The birth of the Central City Metro project」(PDF/526KB)
- ケース教材「Story of a Metro Man:Challenges and Innovative Solutions in Developing Urban Rail Transit Network(B)Metro Man’s conditions and implementation of the Project」(PDF/503KB)
- ケース教材「Demonstrating National Ownership and Leadership in Policy Reform under Donor Support」(PDF/758KB)
- ケース教材「In Pursuit of a Sustainable Cotton Value Chain between India and Japan」(PDF/1.10MB)
- ケース教材「In Pursuit of a Sustainable Cotton Value Chain between India and Japan (II)」(PDF/1.01MB)
- ケース教材「Planning and Implementation of Rural Development Program Considering Farmers’ Motivation」(PDF/547KB)
- ケース教材「Air Accident Investigation in Nepal: Why the Need for Improving or Re-designing?」(PDF/1.57MB)
- ケース教材「Biomass Resin by Kazuhito Kamiya -Entrepreneur mindset for continuous startup」(PDF/648KB)
- ケース教材「Japan Agricultural Cooperatives: Its roles and challenges」(PDF/1.20MB)
- ケース教材「Sunpower's entrepreneurship development and technology transfer in developing countries」(PDF/1.65MB)
- ケース教材「The reforms and postwar Japanese economic performance from 1946 to 1993」(PDF/1.34MB)
- ケース教材「The Possibility of “Six Sector Industrialization” in Kyrgyzstan Agricultural Products」(PDF/1.47MB)
- ケース教材「FUJITA TECHNO Inc.」(PDF/1.18MB)
- ケース教材「The Transition and Characteristics of Japan’s Healthcare System」(PDF/1.15MB)
scroll