- トップページ
- 事業について
- 事業ごとの取り組み
- 無償資金協力
- 無償資金協力にかかる報告書等作成のためのガイドライン
- 無償資金協力事業に関する標準書式
- 入札プロセスに係る書式
標準入札図書(2024年10月使用開始)
Procurement Guidelines for the Japanese Grants(Type I)(Jan. 2016)適用案件
事前資格審査
入札参加資格事前審査(P/Q)公告例Aパターン(Sample of Notice for Prequalification:Pattern A)(英語)
(Word/22KB)(PDF/209KB
)
入札参加資格事前審査(P/Q)公告例Bパターン(Sample of Notice for Prequalification:Pattern B)(英語)
(Word/23KB)(PDF/205KB
)
入札参加資格事前審査(P/Q)書類例(Sample of Prequalification Documents)
(Word/93KB)(PDF/241KB)
標準入札図書
英語
仏語
西語
入札図書作成に当たっての留意事項
入札/事前資格審査の新聞公告を行う際には、合わせてJICAウェブサイトにも掲載することとしています。以下の要領で事前に情報共有願います。
・新聞公告に際してのJICAウェブサイト同時掲示について(PDF/117KB
)
本標準入札図書に基づき、応札図書の受領や開札会を実施する際の具体的な流れについて、以下に取りまとめましたので、参考にしてください。
・応札書類の受領と開札会の流れ(PDF/202KB
)
建設工事契約において、入札図書の一部となる「技術仕様書」には、施工に際しての施工条件(指定仮設・任意仮設の指定等を含む。)を明示する必要があります。施工条件等の明示に際しての留意事項を以下にまとめましたので、参考にしてください。
・施工条件等の明示について(PDF/259KB
)
入札図書の技術仕様書(Specifications)において、施設建設契約であれば銘板の設置、機材調達契約であれば物品・機材へのステッカーの貼付を規定することになります。銘板及びステッカーの標準仕様をまとめましたので参照してください。
・無償資金協力事業における銘板及びステッカーの標準仕様について(PDF/196KB
)
入札
入札公告例(Sample of Bid Notice)
(Word/23KB)(PDF/205KB
)
入札結果(速報版)【2022年12月改訂】
(Word/42KB)(PDF/191KB
)
JICA同意申請
施設・機材等調達方式(現地企業活用型)の案件
入札参加資格事前審査(P/Q)書類例(Sample of Prequalification Documents)
英語
(Word/113KB)(PDF/536KB
)
仏語
(Word/104KB)(PDF/611KB
)
標準入札図書(Sample of Bidding Documents)
施設・建設案件
英語
(Word/133KB)(PDF/616KB
)
仏語
(Word/139KB)(PDF/802KB
)
機材案件(2020年1月追加)
※2015年10月以前の閣議決定案件については、こちらを参照願います。
scroll