2024年度教師海外研修報告書【派遣国:ペルー】
府県 | 氏名 | 学校名 | 授業実践教科 | 報告書 |
---|---|---|---|---|
■小学校 | ||||
滋賀 | 中谷 陽輔 | 湖南市立岩根小学校 | 総合、道徳、外国語 | 異文化に触れ、外国から見た日本の良さについて考えよう。(PDF/3.98MB) |
京都 | 廣部 功生 | 京都市立小野小学校 | 道徳、学活 | せかいのなかま(PDF/2.89MB) |
兵庫 | 山本 正太 | 神戸市立横尾小学校 | 理科 | 変わり続ける大地(第2次 私たちのくらしと災害)(PDF/2.79MB) |
兵庫 | 真島 千明 | たつの市立半田小学校 | 国語、道徳、外国語、特活 | つながる ひろがる わたしとせかい(PDF/2.69MB) |
■中学校 | ||||
京都 | 粟津 美沙 | 京都市立朱雀中学校 | 国語 | 根拠の適切さを考えて書こう~「学校で多文化共生を実現するために私たちができること」について意見文を書く。~(PDF/1.07MB) |
大阪 | 田渕 優 | 大阪府立水都国際中学校・高等学校 | 理科 | 地球の大気と天気の変化 天気の変化と大気の動き(PDF/1.57MB) |
大阪 | 野瀬 晴佳 | 大阪市立今津中学校 | 社会、総合 | 私たち”の”SDGsのために(PDF/1.61MB) |
大阪 | 前塚 卓三 | 門真市立第五中学校 | 総合、道徳、英語 | 「ちがいを豊かさに」~ペルーとのつながりから考える みんなでつくる みんなの社会~(PDF/2.38MB) |
■高等学校 | ||||
大阪 | 濵島 築 | 大阪府立第二工芸高等学校 | 政治・経済 | 多文化共生と経済協力(PDF/1.58MB) |
■特別支援学校 | ||||
奈良 | 冨永 有里 | 奈良県立西和養護学校(葛城市立忍海小学校) ※交流人事にて特別支援学校で研修中 |
国語、音楽 | 「おなじ」と「ちがう」をみつけよう(PDF/1.86MB) |
scroll