JICA緒方研究所

ニュース&コラム

「障害と教育」をテーマとした政策セミナーをモンゴルで開催

2015年11月20日

JICA研究所は、開発途上国におけるインクルーシブ教育についての調査・研究成果を発表し、今後の政策について考えるセミナーを2015年10月6日、モンゴル・ウランバートルで開催しました。研究を進めてきたJICA研究所の黒田一雄客員研究員(早稲田大学大学院アジア太平洋研究科教授)や亀山友理子研究員、モンゴルの教育関係者ら約50人が参加しました。

 

インクルーシブ教育とは、障害のある者と障害のない者が共に学ぶ仕組みであり、障害のある者が一般的な教育制度から排除されないこと、自己の生活する地域において初等中等教育の機会が与えられること、個人に必要な「合理的配慮」が提供されるなどが必要とされています。この考え方は、障害者の権利に関する条約にも明記されています。(注)

 

討論する黒田教授(左)、亀山研究員(右)ら
討論する黒田客員研究員(左)、
亀山研究員(右)ら

JICA研究所は、研究プロジェクト「障害と教育」の一環として、モンゴル、カンボジア、ネパールの3ヵ国でインクルーシブ教育に関する調査を実施。本セミナーでは、2014年11月から12月にかけてモンゴルで行った調査(質問紙調査)の分析結果を報告しました。調査では、学校長とスクールソーシャルワーカー57人、学校教員625人、障害児の保護者502人、健常児の保護者437人、通学を断念した障害児の保護者150人の計1,771人から回答が得られました。

 

冒頭、モンゴル教育科学省戦略政策計画局のナサンバヤル局長があいさつ。その後、黒田客員研究員が、調査の目的について、「需要側(保護者、生徒・児童)と供給側(学校長、スクールソーシャルワーカー、教員)がインクルーシブ教育を含むさまざまな形式の教育をどう評価しているかを分析し、学校教育の外に置かれている障害児の現状とその要因、彼らにとって望ましい教育の形を把握すること」であると説明しました。また、インクルーシブ教育のすぐれた面と、学校現場で頻繁に見受けられるインクルーシブ教育からかけ離れた状況を、講演で紹介しました。

 

続いて、亀山研究員が、今回の調査結果をもとに分析した障害児のための質の高い教育の実現を妨げている要因を発表。「教員と就学児の保護者にとっては、学校の予算や教員の手当てといった金銭的な要因、学校の設備や備品といった物質的要因が大きな障壁となっており、一方で、非就学児の保護者にとっては、学校における障害児への理解不足が就学を妨げている」と報告しました。また、これらの障壁を取り除き、障害児のための質の高い教育を実現するためには、教員の研修機会を設けることや通学手段の整備などが求められているとしました。

 

第2セッションでは、ディスカッションが行われました。パネリストの一人であるモンゴル国立教育大学のオドゲレル講師は「インクルーシブ教育は、世界的にみれば多くの児童・生徒に有益であると思われるが、モンゴルでは現実的ではない」という見解を示し、他国とは異なるアプローチで障害児教育を行うことが望ましいと述べました。モンゴルで障害児の訪問教育などを行っているNGO「スジャータシャンド」の高橋生仁子代表が自身の活動について、「小学校の低学年に当たる非就学児の一時的なケアが中心であるが、最終的には障害児を学校で学ばせることに主眼を置いている」と述べました。

 

発表を聞く参加者たち
発表を聞く参加者たち

質疑応答では、調査結果を踏まえて何に最優先に取り組むべきかとの質問があり、亀山研究員は「モンゴル政府は2003年にインクルーシブ教育推進の政策を打ち出したが、学校の予算や教員の動機づけなどが政策通りに進んでいない。完璧な政策を打ち立てる前に行動計画の作成とそれに基づく実行が必要だ」と指摘しました。また、肢体障害を持つ女性ジャーナリストが、インクルーシブ教育という制度のもとではなくとも、クラスメートや教員の理解と支援によって普通高校を卒業した経験を話しました。

 

亀山研究員は「セミナーは、インクルーシブ教育とJICAの取り組みについて、あらためて認識してもらうよい機会となった。モンゴルでは障害児教育に取り組んでいる教員たちが情報交換をしたり一緒に研修したりする機会はほとんどないが、参加した教員たちの間で会話も生まれ、ネットワーキングのきっかけともなったと思う」と話しています。

 

黒田客員研究員や亀山研究員は、モンゴルで行った調査結果の確認や、フォローアップインタビューもあわせて実施しました。モンゴル、カンボジア、ネパールを対象とした調査の最終的な結果は、論文などに取りまとめられる予定です。

 

(注)文部科学省「共生社会の形成に向けたインクルーシブ教育システム構築のための特別支援教育の推進(報告)概要」などによる。 http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/044/attach/1321668.htm

 

日時2015年10月 6日(火)
場所モンゴル、ウランバートル



開催情報

開催日時2015年10月 6日(火)
開催場所モンゴル、ウランバートル

ページの先頭へ