jica 独立行政法人 国際協力機構 jica 独立行政法人 国際協力機構

中国とアフリカの貿易関係とその成長展望を探る

2010.07.12

中国の世界的金融危機からの回復は、アフリカの経済成長に影響するのか-。 ジャンクロード・マスワナJICA研究所研究員は、第85回Western Economic Association International(アメリカ西部経済学会国際大会)年次会合で、この問いに対する自らの考えを発表しました。6月に米国のポートランドで開催された本イベントは、国際的な応用経済学者が参集する最大級の会合の一つで、開発研究のほか、経済学のさまざまな分野における先端的研究を取り上げるものです。

マスワナ研究員は、危機後の中国の経済成長がアフリカにおける経済回復を誘発している可能性に関し、最近公開したワーキングペーパーの内容に基づき、研究成果を発表しました。マクロ経済分析の結果、アフリカ経済は中国との貿易によって利益を受けていることが明らかになりましたが、何を中国に輸出し、それが最終的にどう使われているか(資源の供給側になるのか需要側になるのか)で、それぞれの国でその受益度合は異なります。また、アフリカが貿易を介して中国やほかの国々とうまくシンクロナイズできるかについては、その支えとなる効率的な物的インフラ開発へのアフリカの人々の覚悟が、大きく関わってくるとしています。

また、マスワナ研究員は、今年開始する次の研究プロジェクトについて、金融危機後のアジア経済の構造変化に関して分析し、それがアフリカにとってどんな意味を持つのか、また、増加するアジアとの貿易から利益を上げるため、アフリカの経済構造をいかにして適応すべきかについて研究したいとしています。そして、製品や産業、セクター、また適正な経済政策などの潜在的な成長ドライバー、さらにはアフリカ諸国が競争力を高めるために対処すべき、アフリカの経済成長に対する阻害要因を特定したいとしています。

同会合について、マスワナ研究員は、「我々が考えるアフリカ開発へのJICAのコミットメントを具現化する方法を、ほかのステークホルダーとともに検討、改善、あるいは共有できる貴重な機会だった」と述べました。

関連研究領域: 成長と貧困削減

ムービー・コメンタリー

ジャンクロード・マスワナ JICA研究所研究員

関連ファイル

\SNSでシェア!/

  • X (Twitter)
  • linkedIn
トピックス一覧

RECOMMENDこの記事と同じタグのコンテンツ