JICA研究所ナレッジフォーラム第5回「21世紀の世界システムの中の日本 ~国際協力の未来を考える~」開催
2020.01.27
2020年1月9日、JICA研究所ナレッジフォーラム第5回「21世紀の世界システムの中の日本~国際協力の未来を考える~」がJICA市ヶ谷ビルで開催されました。
今回は、JICA前理事長でもある政策研究大学院大学の田中明彦学長(JICA研究所特別招聘研究員)が、大きく変動する世界の政治経済情勢をどう理解すればよいのか、さまざまなデータに基づいた俯瞰的な視点から講演を行いました。その後、JICA研究所の志賀裕朗上席研究員がモデレーターを務めたオープンディスカッションが行われ、日本が進むべき道や国際協力の将来について活発な議論が行われました。
当日の田中学長の講演のポイントや、オープンディスカッションの内容については、以下のリンクからご覧ください。
政策研究大学院大学の田中明彦学長(JICA研究所特別招聘研究員)が講演
オープンディスカッションでは幅広い議論が行われた
【JICA研究所(JICA-RI)ナレッジフォーラム】
国際開発に関心をもつ多様な関係者が定期的に集い、自由闊達に議論する場として、JICA研究所が2019年1月に立ち上げました。国際開発動向や開発協力に関する内外の知見を多様な関係者で共有・相互学習し、新しいアイデアを生み出していくKnowledge Co-Creation Platformとして機能することを目指しています。
事業事前評価表(地球規模課題対応国際科学技術協力(SATREPS)).国際協力機構 地球環境部 . 防災第一チーム. 1.案件名.国 名: フィリピン共和国.
事業事前評価表(地球規模課題対応国際科学技術協力(SATREPS)).国際協力機構 地球環境部 . 防災第一チーム. 1.案件名.国 名: フィリピン共和国.
事業事前評価表(地球規模課題対応国際科学技術協力(SATREPS)).国際協力機構 地球環境部 . 防災第一チーム. 1.案件名.国 名: フィリピン共和国.
事業事前評価表(地球規模課題対応国際科学技術協力(SATREPS)).国際協力機構 地球環境部 . 防災第一チーム. 1.案件名.国 名: フィリピン共和国.
事業事前評価表(地球規模課題対応国際科学技術協力(SATREPS)).国際協力機構 地球環境部 . 防災第一チーム. 1.案件名.国 名: フィリピン共和国.
scroll