jica 独立行政法人 国際協力機構 jica 独立行政法人 国際協力機構

JICA新潟デスク

JICAデスクの紹介

新潟県国際協力推進員

大山 達也

  • 着任日:

2025年4月7日

  • メッセージ:

ムリヴァンジ!!
2025年4月からJICA新潟デスクに着任しました、大山達也です。
私はJICA海外協力隊2012年度4次隊としてアフリカのマラウイで栄養士として活動していました。

出身は北海道ですが、様々なご縁があり素敵な新潟へやってきました。
お米などの農作物が有名なのはもちろんのこと、海の幸、伝統技術、歴史、そして自然豊かな新潟県、実は世界との繋がりも深いのです。

県外出身の私だからこそ見える新潟県の魅力を世界にお伝えできるように、また新潟県と世界の架け橋となれるように、多くの人々と関わっていきたいと思っています。

・国際協力って何ができるの?
・JICA、JICA海外協力隊が気になる
・学校で国際協力、国際理解についての講座をお願いしたい
・NGOとして使える基金や企業の海外展開支援について知りたい
・何もわからないけど、世界を知りたい

他にも多文化共生、地域振興など多岐にわたるご相談をお待ちしています!

※新潟県国際交流協会内にデスクはありますが、県内飛び回っていることもありますので、お問い合わせフォームやお電話にてお気軽にお問合せください。

  • 配置先住所:

〒950-0078 新潟県新潟市中央区万代島5-1 万代島ビル2F
(公財)新潟県国際交流協会内
電話番号:090-4024-1323
ファックス:025-249-8122
メール:jicadpd-desk-niigataken@jica.go.jp
Facebook:https://www.facebook.com/JicaNiigataDesk

【画像】