採択内定となった事業一覧です。
()内は法人番号
草の根協力支援型
採択年度 | 案件名 | 団体名 | JICA担当機関 | 関連情報 |
---|---|---|---|---|
2024年度 | 消化器癌スクリーニングのための医師養成体制の整備 | 北海道公立大学法人札幌医科大学(8430005004986) | JICA北海道(札幌) | |
平成17年度(終了) | パラオ共和国での学校検診実施のための技術協力 | 日本パラオ協会 | JICA中国 |
草の根パートナー型
採択年度 | 案件名 | 団体名 | JICA担当機関 | 終了時評価表/事業評価報告 | 関連情報 |
---|---|---|---|---|---|
2024年度 | パラオ共和国コロール州におけるリサイクル活動及びベラウ・エコ・グラス事業の強化プロジェクト | アミタホールディングス株式会社(3010001129669) | JICA関西 | ||
2019年度第2回(終了) | パラオ北部沿岸漁業組合における回遊魚(カツオ・マグロ類)の漁獲技術向上と水産物の加工販売を通した組織強化 | 有限会社 琉球環境マネジメントサービス(6360002008124) | JICA沖縄 | 事業評価報告 |
地域活性型
採択年度 | 案件名 | 提案自治体名 | 指定団体名 | JICA担当機関 | 終了時評価表/事業評価報告 | 関連情報 |
---|---|---|---|---|---|---|
2021年度(実施中) | バベルダオブ島における分別排出システムの普及促進事業 | 三重県(5000020240001) | 公益財団法人国際環境技術移転センター(ICETT)(9190005009729) | JICA中部 | ||
令和元年度(実施中) | リサイクルセンターにおけるベラウ・エコ・グラス(廃ガラスを活用したガラス工房)の事業軌道化 | 兵庫県三田市(8000020282197) | 特定非営利活動法人グラスクラフト協会(2140005015671) | JICA関西 | トピックス1 トピックス2 SNS 報道記事 |
|
平成29年度(終了) | ガッパン州イボバン、アイメリーク州モンガミにおける官民協働ごみゼロ社会推進事業 | 三重県(5000020240001) | 公益財団法人国際環境技術移転センター(9190005009729) | JICA中部 | 作成動画 | |
平成22年度(終了) | パラオ共和国における簡易型コンポストシステム推進事業 | 三重県 | 財団法人 国際環境技術移転研究センター | JICA中部 | ||
平成16年度(終了) | パラオ共和国看護師・保健師指導者養成研修 | 埼玉県 | 埼玉県 | JICA東京 | ||
平成15年度(終了) | 平成16年度パラオ共和国医療衛生技術研修員受入事業 | 埼玉県 | 埼玉県 | JICA東京 | ||
平成15年度(終了) | 太平洋島嶼国国際協力事業:野菜栽培指導法 | 宮崎県 | 宮崎県綾町有機農業開発センター、宮崎県立農業大学校他 | JICA九州 | ||
平成14年度(終了) | 平成15年度パラオ共和国看護師指導者養成研修 | 埼玉県 | 埼玉県健康福祉部 | JICA東京 | ||
平成14年度(終了) | パラオ共和国への環境協力事業−沿岸域の持続可能な開発に向けての環境保全事業− | 兵庫県 | 兵庫県 | JICA関西 | ||
平成14年度(終了) | 宮崎−大平洋島嶼国国際協力事業 | 宮崎県 | 宮崎県立農業大学校(農業総合研修センター) | JICA九州 |
※(実施中):事業を実施しています。
(終了):事業を終了しています。
その他の事業:相手国の了承取付や契約締結のための手続き中です。
scroll