jica 独立行政法人 国際協力機構 jica 独立行政法人 国際協力機構

コンサルタント等契約における経理処理ガイドライン

2017年6月1日
(2018年5月1日改正)
(2018年5月31日追加)
(2020年4月1日改正)
(2022年3月22日改正)
(2022年9月30日追加)
(2022年10月25日追加)
(2022年12月26日追加)
(2023年3月30日追加)
(2023年10月4日追加)
(2024年1月9日追加)
(2024年3月28日追加)
(2024年7月2日追加)
(2024年10月2日追加)
(2024年12月11日追加)
(2025年3月12日追加)
国際協力調達部

2025年度報酬単価の改定に伴い、「コンサルタント等契約における経理処理ガイドライン2023年10月(2025年3月追記版)」を掲載します。

主な改定内容

2024年12月追記

主な改正内容は以下の通りです。

(1)「JICAコンサルタント等契約における2023年10月導入及び2024年7月導入施策に係る質問・回答表」の反映

(2)現地での「雇用」に関する表現の修正

(3)OANDAのURLを変更

2024年10月追記

主な改正内容は以下のとおりです。

(1)「JICAコンサルタント等契約における2023年10月導入及び2024年7月導入施策に係る質問・回答表」の反映
20240925_000000_1_01.pdf (jica.go.jp)

(2)第三者抽出検査の廃止に伴う各種報告の確認

(3)特別宿泊料単価の更新(セントルシアの兼轄国とエジプトを削除)
→当該国の2024年10月1日以降分の宿泊料に関しては、打合簿取り交わしは不要ですので、ガイドライン記載の基準単価で精算してください。

参照:変更内容一覧

2024年7月追記

(1)部分払の対応方針

  • 部分払の促進のため、複数年度契約については、原則、1会計年度に部分払を1回設定。

(2)最も安価な航空券の使用

  • JICAは、正規割引運賃のうち、原則、積算時点で最も安価なもの(払い戻しや日程変更ができない等条件が厳しいもの、双方もしくはいずれかが不可のものが該当との想定)(以下「最も安価な正規割引運賃」)で上限額・予定価格等を積算。

参照:変更内容一覧

その他

過去のガイドラインについては、以下を参照ください。

2020年4月1日以降公示の案件(企画競争説明書等に記載)

2018年5月1日以降公示の案件(企画競争説明書等に記載)

2017年6月1日以降公示(業務指示書配布)の案件

2017年1月1日以降公示(業務指示書配布)の案件

2016年12月31日以前公示(業務指示書配布)の案件

以上