jica 独立行政法人 国際協力機構 jica 独立行政法人 国際協力機構

開催済みイベントレポート

女子大初・JICA海外協力隊連携派遣を行う清泉女子大学 ― マラウイとの関わりと日本初・地球市民学部の設立への挑戦 (8月8日)

|イベント

  • #マラウイ

<小学校5年生から中学校3年生対象>【こども霞が関見学デー】JICA地球ひろばでSDGsを学ぼう!(8月5日午後の部)

|イベント

  • #SDGs

<小学校1年生から4年生対象>【こども霞が関見学デー】JICA地球ひろばでSDGsを学ぼう!(8月5日午前の部)

|イベント

  • #SDGs

【小学生対象】<ブータン> 雨のお話と葉っぱうちわ作り(7月27日)

|イベント

夏休み特別企画!環境を考えてうちわを作ろう!(7月22日から8月31日)

|イベント

コスタリカ協力50周年記念オンライントークイベント「コスタリカってこんなとこ!」(7月3日)

|イベント

オリパラ応援企画「スポーツの価値を考えよう」大同窓会(6月21日)

|イベント

「国際協力とデザイン」フィリピン、ガーナ、インドの事例を通して(6月12日)

|イベント

3ガガヘッズ THE BODY TIGHTS MEN SHOW-笑顔で繋がる世界Vol.5(6月1日)

|イベント

世界の難民「私たちは忘れられている」 ウガンダ・スーダンより(5月28日)

|イベント

【小学生対象】地球案内人のおはなし会-バングラデシュ編-(5月6日)

|イベント

【小学生対象】地球案内人のおはなし会-エチオピア編-(5月6日)

|イベント

【小学校5年生以上対象】JICA海外協力隊体験談&基本展見学ツアー(4月20日)

|イベント

基本展「人間の安全保障展 世界を知る、世界を変える!」見学ツアー(4月20日)

|イベント

“空飛ぶ看護師”が語る「国際NGOでの働き方」 -国内外の災害支援に出動する看護師から見る国際NGOとは?キャリアとは?-(4月9日)

|イベント

トンガ王国の魅力とJICA海外協力隊-再会の時からトンガとの時間は再び動き始める-(4月6日)

|イベント

thumbnail

国境なき医師団の現場から-国際人道援助ってどんな仕事があるの?やりがいや、私たちにいまできることは?-(2月28日)

|イベント

thumbnail

パレスチナのリアル-ガザと西岸の日常-(2月26日)

|イベント

thumbnail

【小学校4年生から6年生対象】あるものないもの難民ワークショップ&展示ツアー -わたしたちに何ができる?

|イベント

thumbnail

映画『ガザ 素顔の日常』上映会&トーク「ガザのグランドピアノ」(2月23日)

|イベント