jica 独立行政法人 国際協力機構 jica 独立行政法人 国際協力機構

きて・みて・体験!世界のともだち in おびひろ菊まつり

イベント |

世界にふれてSDGsについて楽しく学べる5日間!

一昨年・昨年に引き続き、おびひろ菊まつりでJICA多文化共生・国際理解プログラムを実施いたします。

今回は現在JICAで取組んでいる多文化共生とSDGsのつながりを「きて・みて・体験!」してもらえるプログラムを準備中です。

JICAコーナーでは、道東で暮らす外国人材の紹介パネルやJICAの取組み紹介パネルをみて「多文化共生×SDGs」を楽しく学べるクイズをご用意しております。クイズに参加いただいた方にはSDGs関連グッズ等をプレゼント! また、民族楽器や各国の帽子、国旗タトゥーシール体験など、年齢を問わず楽しめる企画をご用意しております。
今年は、実際に十勝管内で活躍している在住外国人の方々にもご協力をいただき、「世界の人と話してみよう!」(日時限定)という企画もあります。日本語での会話も可能ですので、楽しくコミュニケーションしながら国際交流を体感してみてください!!

ぜひ帯広三大祭の一つである菊まつりにお越しいただき、JICAの取組みにも足を止めてみてください。お待ちしております。

■□プログラム□■

<JICAコーナー@とかちプラザ1階大集会室>
10/25(土)~29(水)9:00~17:00(※初日は10:00から/最終日は16:00まで)

  • 道東で暮らす外国人材の紹介パネル展示
  • パネル展示&SDGsクイズ(SDGs関連ノベルティをプレゼント)
  • 世界の人と話してみよう!(日時限定)
  • 民族衣装展示・試着体験
  • 世界の楽器にふれてみよう!
  • 国旗タトゥーシール貼り体験

※▲を@に替えたものが正式なメールアドレスです。