【タイ人ボランティア】FFT(Friends From Thailand)タイ人ボランティアのセーンさん 釧路での活動を終え帰国
2024.06.24
2024.06.24
タイ政府のボランティア事業(FFT)として、2024年3月15日(金)より釧路市で活動していたウィスター・ウォングロー氏(通称:セーンさん)が3カ月間の活動を終え、6月9日(日)にタイへ帰国しました。
3カ月の限られた期間で、釧路・ひがし北海道の魅力を自ら体験し、タイの人々へ情報を届けていただきました。セーンさん自身が始めたFacebookページでは開設から3ヵ月でフォロワー300人を超え、4万回を超える閲覧がありました。
その他、レンタカーなしでも回れる少しディープな釧路市内観光ルートや、市内グルメ・ひがし北海道ソフトクリームのマップ、個人旅行者向け観光モデルコースの作成・紹介など、外国人目線で自ら経験してきたことをもとに、思わずタイ人も行きたくなる情報をタイ語で情報発信されました。
滞在中は市役所職員や地域おこし協力隊の方々に様々な場所に案内してもらい、市民の方と着物で桜まつりに参加したり、国際交流プラザでは釧路に住む外国籍の方々と交流を深めたりと、活動以外でもたくさんの出会いがあったようです。
釧路副市長にタイの特産品の説明
6月6日(木)に開催された報告会では3ヵ月間の活動を振り返り「釧路は豊かな自然があるだけでなく、アイヌ文化も楽しめる魅力的な地域です。国立公園や観光スポットの情報がタイよりも整備されているなと感じました。」
「日本の地域づくりを知り、これからもタイ人に向け日本のこと、釧路のことを発信していきたい。」と報告しました。
最終報告をするセーンさん
帰国後も釧路とタイの架け橋として活躍してくれることを期待しています。
セーンさんのFacebookはこちらからご確認いただけます。
最終報告会で笑顔のセーンさん
scroll