【研修コース】モンゴル長期研修員が国際永久凍土学会で発表

2024.07.05

2023年4月から北見工業大学大学院の博士課程で研究生活を送るJICA長期研修員のガンボルド・ウランバヤルさんが、6月16日から20日までカナダ・ホワイトホースで開催された第12回国際永久凍土学会(ICOP-2024)で研究成果を発表しました。
国際永久凍土学会は5年毎に開催され、永久凍土の研究者にとっては最大規模の学会だといい、今年は28か国から460人の研究者が参加しました。
 ウラマーさんはウランバートル市のブムバット地区におけるアウフェイス(層状の氷塊)に関する事例研究について成果報告しました。

~ウランバヤルさんよりコメント~
私が永久凍土の研究を始めたときからこの会議に参加することを楽しみにしており、留学中にこの会議が開催されたことをとても光栄に思います。
国際的な研究者の前で自分の研究成果を発表し、指摘や批判を受け、他の研究者の研究成果を知り、新しい研究方法や経験を学び、自分の研究成果を向上させるための多くの新しいアイデアを得ることができました。この会議を通じ、もっと頑張ろうという前向きな気持ちにもなりました。最後に、指導教員である北見工業大学・中村大教授に深く感謝いたします。



This conference is held once every 5 years and is the largest international conference of permafrost researchers, with more than 460 researchers from 28 different countries participating.
At the conference, I presented my research work on the aufeis study of Ulaanbaatar city (A case study of Bumbat aufeis) to international permafrost researchers.

I've been looking forward to participating in this conference since I started my work, and I'm very happy that it was organized during my studies in Japan.
I presented my research work to international researchers, received suggestions and criticisms, acquainted myself with the research work of other researchers, learned about new research methods and experiences, and gained many new ideas to improve my research work.

I also feel inspired to do more.
Finally, I am deeply grateful to my supervisor, Professor Dr. Dai Nakamura.

\SNSでシェア!/

  • X (Twitter)
  • linkedIn
一覧ページへ