【JICA海外協力隊】上士幌町・芽室町グローカルプログラムがスタート
2024.10.22
2024.10.22
2024年10月11日、JICA海外協力隊候補生の佐々木琢さん、丸尾奈々恵さん、伏見新之介さんの3人が上士幌町にて、また、2024年10月15日、同じく山下佳代子さん、廣瀬新伍さん、濵岡宙穂さんの3人が芽室町にてそれぞれ町長表敬訪問を行い、今後の活動への抱負を語りました。
「JICA海外協力隊グローカルプログラム(派遣前型)」は、JICA海外協力隊の合格者のうち希望者が、海外協力隊員として必要な知見や技術の習得を目的として、地方の自治体や団体、民間企業等での地域活動を実践するものです。
グローカルプログラムに参加する実習生たちは、北海道では上士幌町と芽室町で12月19日までの約2カ月間、それぞれが課題を見つけ、地域の方々と活動を実施します。
今後も実習生の活動の様子について情報発信していく予定です。
表敬訪問の際には、それぞれの町長から、町で学んだことを任地で活かしてほしいと温かいお言葉をいただきました。以下6人のプロフィールです。
【佐々木琢さんのプロフィール】
出身地 :東京都
派遣先 :サモア
職 種 :PCインストラクター
挑戦したいこと:ITと英語を使った活動をみなさんとしたい
派遣期間:2025年冬より2年間
【丸尾奈々恵さんのプロフィール】
出身地 :大分県
派遣先 :ミクロネシア
職 種 :小学校教育
挑戦したいこと:上士幌町の教育現場に関わって交流したい
派遣期間:2025年冬より2年間
【伏見新之介さんのプロフィール】
出身地 :長野県
派遣先 :コロンビア
職 種 :青少年活動
挑戦したいこと:上士幌町らしい魅力を見つけてみなさんと共有する
派遣期間:2025年冬より2年間
写真左より、JICA北海道(帯広)代表・木全、佐々木さん、竹中上士幌町長、丸尾さん、伏見さん
【山下佳代子さんのプロフィール】
出身地 :大分県
派遣先 :ブラジル
職 種 :高齢者介護
挑戦したいこと:芽室町のいいところを100個見つける
派遣期間:2025年冬より2年間
【廣瀬新伍さんのプロフィール】
出身地 :大分県
派遣先 :アルゼンチン
職 種 :野球
挑戦したいこと:芽室町で友達100人作る
派遣期間:2025年冬より2年間
【濵岡宙穂さんのプロフィール】
出身地 :鹿児島県
派遣先 :ペルー
職 種 :環境教育
挑戦したいこと:気候変動に関するワークショップをする
派遣期間:2025年冬より2年間
写真左より、廣瀬さん、手島芽室町長、濵岡さん、山下さん
グローカル生の紹介動画はJICA北海道センター(帯広)の各SNSに掲載しています。
Facebookはこちら
Instagramはこちら
scroll