学歴
1974年3月 東京大学工学部都市工学科卒業
1976年3月 東京大学大学院工学系研究科都市工学専攻修士課程修了
1979年3月 東京大学大学院工学系研究科都市工学専攻博士課程修了
職歴
1983年 東京大学工学部土木工学科 助教授
1984年 茨城大学工学部建設工学科 助教授
1987年 カリフォルニア工科大学研究員
1995年 茨城大学工学部都市システム工学科 教授
1997年 東京大学大学院工学系研究科 教授(併任)
1997年 茨城大学広域水圏環境科学教育研究センター 教授
2004年 茨城大学学長特別補佐
2006年 茨城大学地球変動適応科学研究機関 機関長
2014年9月~2020年3月 茨城大学長
主な著作物
Mimura, N. et al.: Climate Change 2014: Impacts, Adaptation, and Vulnerability, Contribution of Working Group II to the Fifth Assessment Report of the IPCC, pp. 869-898, Cambridge University Press, 2014.三村信男・福士謙介・S, へラート:サステイナビリティ学⑤ 持続可能なアジアの展望(小宮山宏・武内和彦・住明正・花木啓祐・三村信男(編)),pp.1-6, 55-80,東京大学出版会,2011年.
Hay, J. and N. Mimura: Vulnerability and adaptation assessment methods in the Pacific Islands Region: Past approaches, and considerations for the future, Sustainability Science, Vol.18, p.391-405., 2013.
所属学会他
土木学会、日本沿岸域学会
その他
日本とアジア・太平洋諸国における気候変動の影響評価と適応策に関する研究プロジェクトを推進。「気候変動に関する政府間パネル(IPCC)」に参加し、第2次~第6次評価報告書の総括主執筆者やレビューエディターを務めた。日経地球環境技術賞大賞(1997年)、環境庁長官環境保全功労賞(1998年)、土木学会環境賞(2006年)などを受賞した。