JICA研究所の黒田一雄客員研究員がUniversitas 21 Award 2019を受賞

2019.05.29

JICA研究所の黒田一雄客員研究員が、Universitas 21(U21)Award 2019を受賞しました。

U21は、研究に特化した大学の国際ネットワークで、国境を超えた協働や知見の共有を促進しています。この賞は、U21加盟大学における高等教育の国際化に、卓越した取り組みで貢献した個人や団体を表彰するものです。

黒田一雄客員研究員

黒田客員研究員は、近年、持続可能な開発目標(SDGs)の観点から、教育分野での国際協力とグローバルガバナンスの研究に携わっています。2006年より早稲田大学大学院アジア太平洋研究科教授を務め、同大学で東アジア(特に中国と日本間)における国際共同学位プログラムを導入しました。今回の受賞理由にはこれらの功績に加え、JICA研究所客員研究員としての研究とその成果があげられています。

JICA研究所における高等教育分野の研究において黒田客員研究員は、2008年から2013年に実施した研究プロジェクト「東アジアの地域統合、労働市場と人的資本形成(国際高等教育交流を中心に)」に参加し、その成果としてワーキングペーパーNo.26「Cross-Border Higher Education for Regional Integration: Analysis of the JICA-RI Survey on Leading Universities in East Asia」と、No. 39「Cross-Border Collaborative Degree Programs in East Asia: Expectations and Challenges」を共同執筆。また、「ユネスコ・グローバル教育モニタリングレポート」2019年版バックグラウンドペーパーを、JICA研究所所属の研究者らと共同執筆しています。

関連リンク

関連動画

Interview: “Inclusive education will improve the quality of education,” with Kazuo Kuroda, JICA-RI(YouTube: JICA Research Institute Official Channel)

関連する研究者

\SNSでシェア!/

  • X (Twitter)
  • linkedIn
トピックス一覧

RECOMMENDこの記事と同じタグのコンテンツ