教材貸し出しのご案内

教材貸出について

当館では移民学習、資料館見学の事前・事後学習、または学びの場に活用できる教材の貸し出しを行っております。
現在、貸し出しを行っているものは、紙芝居・移民カルタ・移民スゴロク・いみんトランク*・DVD です。
*「いみんトランク」の中身は選択式となっております。

貸出期限

1ヶ月以内(往復の運送期間を含む)
貸出期限は、原則1ヶ月以内とさせていただきます。

貸出対象

小学校、中学校、高等学校等の教育機関、および青少年施設、社会教育施設をはじめどなたでもご利用頂けます。

貸出費用

使用料は無料です。
教材返却時の送料のみご負担いただきます。(発送時は当館にて送料を負担します。)

その他

貸出資料を紛失・損傷した場合、海外移住資料館貸出担当へご連絡ください。
事情により、貸出が出来ない場合がございます。ご了承ください。

貸し出し申込から返却まで

1.申請書のご提出

教材到着希望日の 2 週間前までに、下記の「教材等貸出申請書」に必要事項をご記入のうえ、メールまたはファックスにてお送りください。申請書の到着確認後、担当者から確認の連絡をさせていただき、予約完了となります。
お急ぎの場合は事前にお問い合わせください。(ご希望に沿えない場合もあります。)

教材等貸出申請書

2.物品を海外移住資料館より送付

予約完了後、当館より教材をお送りいたします。

3.ご返却

ご利用後、申請書に記入した返却予定日(発送予定日)までに発送してください。送料はご負担ください 。(当館へご持参でのご返却も可。)

4.申し込み・お問い合わせ

JICA横浜 海外移住資料館 資料貸出担当
電話番号:045-663-3257
ファックス:045-211-1781
メール:jicayic_jomm_info▲jica.go.jp
※お問い合わせの際は「▲」を「@」にご変更ください。

教材貸出担当:
月~金曜日 祝日および年末年始(12月29日~1月3日)を除く
10:00~12:30/13:30~17:00

紙芝居

絵や写真、そしてわかりやすい言葉で書かれた物語を通じ、移住者の歴史的経験や心情、日本にやってきている日系人の生活や思いを共感的に理解することできます。(全4種)

カリナのブラジルとニッポン

来日5年目、小学校6年生の日系ブラジル人三世のカリナを主人公にした物語です。前半は 戦後に広島からブラジルへ渡りコーヒー農園で働いたカリナの祖父母の話を通してブラジル移民の歴史と経験を、後半はカリナが現在日本の学校生活で抱えている問題や家族の問題を実話をもとに描いています。

【画像】

弁当からミックスプレートへ

100年以上前にハワイに渡った千代と惣太郎を主人公にした物語です。千代と惣太郎のさとうきびプランテーションや街での生活が物語られ、プランテーションで出会ったさまざまな国からの移民との交流を描いています。ハワイの多文化社会について移民の食文化の変容と日本人移民史を通して描いた作品です。

【画像】

ハワイにわたった日系移民

小学校6年生の少女リカとハワイへの移民体験を持つ祖母を主人公にした物語です。親戚関係にあるハワイ在住日系三世のケイティの来日を契機にリカは初めて移民について祖母から話を聞きます。曾祖母、祖母、父、ハワイのケン、マイク が登場し、戦前・戦後のファミリーヒストリーを知ることができます。

【画像】

海を渡った日本人

​​​​​​写真を用いて日本人移民の歴史全般について概説したものです。海を渡った日本人、移民黎明期、官約移民、北米へ、南米へ、トランクへつめたもの、戦争中、戦後、食卓から、日系三世からのメッセージで構成されています。紙芝居の写真は全て展示してある物や写真であり、資料館見学の事前事後学習にも効果的に活用できます。

【画像】

移民カルタ

日本人の海外移住の歴史、移住者の生活や心情、日本に住む日系人の生活や思いなど、子どもたちにも知ってほしい移民に関するさまざまな事柄をかるたにしました。絵札の裏には読み札の解説がありますので、遊びを通して楽しみながら学ぶことができます。

【画像】

大判カルタ

「移民カルタ」の大判サイズ(たて 31.8cm×よこ 29.7cm)のカルタです。なお、読み札は通常サイズとなります。
子ども達が体を動かし、楽しみながら学ぶことができます。
また、移民に関する様々な事柄を説明するためのパネルとしてもご利用いただけます。

【画像】

日本-ブラジル移民カルタ

日本の学校に多く在籍する日系ブラジル人児童生徒、教室内で彼らとともに学ぶ日本人児童生徒、ブラジルにおいて日本語を学習する生徒を対象として教材開発を行いました。日本語学習者はことばの獲得だけでなく、歴史や文化保持/変容を学びながらエスニック・アイデンティティを高めることができ、共に学ぶ日本人生徒は日系ブラジル人の友人の背景を理解することができます。

【画像】

移民スゴロク

4択のクイズに答えながら、遊びを通して日本人のブラジル移住および移住一般に関して学ぶスゴロクを作成しました。日本から船に乗って出発し、長い航海の後ブラジルに到着、そしてブラジルでの生活になじんでいく、その体験をクイズで学べます。

【画像】

いみんトランク(食品サンプル・レプリカ等)

資料館の中の展示物を皆さまに貸し出せるようご用意しました。
教材は選択式で、食品サンプルや労働着、新聞等の中から必要なものをご自由にお選びいただきます。小学校、中学校、高等学校等の教育機関、および青少年施設、社会教育施設をはじめどなたでもご利用いただけます。
(なお、「いみんトランク」は教材を表す名称であり、教材をトランクに入れて送付するものではありません。教材は送付量に応じて、段ボールや衣装ケース等に入れて送付いたします。)

【画像】

DVD

Monica and Friends 日本とブラジル友情の絆

企画・制作:Mauricio de Sousa Productions Japan
後援:JICA横浜 海外移住資料館
制作年:2020年

昔の日本人はどうして海外に移り住んだのかな?移り住んだ先でどんな生活を送っていたのだろう?まずは、ブラジル人の女の子モニカといっしょに移住の歴史を見てみよう!(11分)

【画像】

子供たちの百年 ブラジルに渡った少年少女は、今!

企画:JICA横浜海外移住資料館
制作年:2008年

1931年から1936年の間に家族と共に日本からブラジルへ移住した、当時8歳~14歳の子どもたちのその後を追ったドキュメンタリー(53分)

【画像】

アマゾンに挑んだ草創の日本人-第一回移民乗船者の証言-

企画・制作:JICA横浜 海外移住資料館
制作年:2009年

アマゾン移民の証言映像(85分)

【画像】

夢と希望を運んだ船 -移民船での暮らし-

企画・制作:JICA横浜 海外移住資料館
制作年:2009年

出発前の移住者たち、船内での生活、新天地に到着した時の様子などを紹介(5分)

【画像】

誰も知らない 日系アメリカ人の歴史

製作:UTB
制作年:2013年

第2次大戦頃の日系アメリカ人の歴史から人種差別や偏見を見つめ、人権を考える映画(40分)

本映像教材は、『二つの祖国で・日系陸軍情報部』などの作品で知られるすずきじゅんいち監督より寄贈を受けました。

【画像】

100年の鼓動-ハワイに渡った福島太鼓-

制作:オプティカス・メディア
制作年:2011年

一世から伝えられた「福島音頭」に、自身のアイデンティティーを確認し、さらに若い世代に伝えようとする日系人の姿を通じて、100年以上の歴史を持つハワイ日本人移民の歴史を振り返るドキュメンタリー。(57分)

【画像】

Raíces メキシコ東北部の日本人の子孫

監督:Dahil Melgar
日本語字幕:松本 廉、平井 伸治
アシスタント:Ulises Cuellar Matta
制作年:2017年

100年以上前にメキシコに渡った日本人移民の歴史が忘れられ、日本との繋がりが薄れていく中、ルーツ探しを始めた日系人が、一世の記憶と日本人の子孫であることの意味を語るドキュメンタリー(17分)

【画像】