Finance Arrangements and Governance Modes Toward Sustainable Infrastructure: The Case of Urban Railway Projects in Manila, the Philippines
JICA緒方研究所について
JICA緒方研究所について
近年、国際開発の世界では、持続可能なインフラというコンセプトが推進されています。しかし、さまざまな成功/失敗要因があり、その実施に関しては課題があります。本研究は、かかる課題に応えるため、ファイナンスとガバナンス面に着目し、過去のフィリピン・マニラの鉄道事業をケースとして持続可能なインフラの実施に係る成功要因を検討しました。その結果、垂直的なプロジェクト・マネジメントと水平的なプロセス・マネジメントの組み合わせ、関係者の信頼構築や協調に好影響をもたらす環境などの条件の下では、官民連携(PPP: public–private partnerships)や国際開発金融が持続可能なインフラの実施に有効であるという示唆を得ました。
scroll