終了プロジェクト
アジアの都市大気汚染環境改善の方策に関する研究本研究は、アジア諸国における急速な経済成長と都市化に伴い排出が増加しているPM2.5等微小粒子状物質(以下PM2.5)について排出状況とその要因を分析し、大気環境改善政策を検討するものである。
PM2.5は、生成原因によってその構成は異なり、必要となる対策が異なる。そのため、PM2.5の生成原因や構成要素は国や都市によって異なると考えられる。したがって、本研究では、都市およびその周辺地域における経済産業構造とPM2.5の発生量及びその組成を分析することによって、PM2.5発生メカニズムを明らかにするとともに、域内及び他地域の経験や既存研究成果等もレビューの上、PM2.5対策として政府が取るべき政策を提言を行った。
研究成果(出版物)
-
Chemical Characteristics and Deposition Amounts of Carbonaceous Species and Inorganic Ions in Precipitation in the Bangkok Metropolitan Region
-
No.6 アジアにおける都市大気環境の改善に向けて—バンコク首都圏における微小粒子状物質(PM2.5)に関するケーススタディーとその政策的含意—
-
No.211 A Spatial Equilibrium Analysis of Air Pollution in China
-
No.170 Japan’s Experience of Creating Innovation for Smart Cities: Implications for Public Policy for Urban Sustainability
-
アジアの都市大気環境改善の方策に関する研究 最終報告書
-
No.150 Policy Measures for Mitigating Fine Particle Pollution in Korea and Suggestions for Expediting International Dialogue in East Asia
-
No.145 A Comparative Study of Urban Air Quality in Megacities in Mexico and Japan: Based on Japan-Mexico Joint Research Project on Formation Mechanism of Ozone, VOCs and PM2.5, and Proposal of Countermeasure Scenario
-
No.137 Overview of Policy Actions and Observational Data for PM2.5 and O3 in Japan: A Study of Urban Air Quality Improvement in Asia
scroll