研修の現場から

日本で行われるの研修の様子をお届けします。
JICAは、講義・視察・実習等の様々な形態を通じて、知識と技術の共有のみではなく、日本や研修参加国間の理解促進も目指した研修を実施しています。

2023年度

8月

8月1日
神戸市の水道技術と経験を各国の復興と発展に ー中東、アフリカ、ウクライナ等の水道技術者達が来神ー

7月

7月10日
アジア・中南米・ウクライナのごみ行政担当官がディープ大阪で住民主体のまち美化を学ぶ

2022年度

12月

12月28日
中央アジア・コーカサス総合防災来日研修員へのインタビュー
12月16日
JICA技術研修の特長、日本での現場視察や実習が徐々に再開-ウィズ・コロナ禍下の研修員来日、都市の固形廃棄物管理の実務(B)コース-

10月

10月11日
途上国の都市が『Kyoto』から学ぶ-脱炭素で持続可能な街づくり国際研修を実施-

2019年度

3月

3月16日
長期研修員の地域理解プログラム「関西企業の発展から学ぶ」を実施しました

2月

2月18日
中東・アジアのごみ担当行政官が、SDGsからごみ問題を考えるワークショップを実施

1月

1月17日
災害の教訓を分かち合ってくださった皆さまへ

12月

12月19日
長期研修員が琵琶湖をめぐる開発の歴史と教訓を学びました!
12月12日
「阪神・淡路大震災」25年を迎えて

8月

8月30日
廃棄物管理研修コース、本邦研修の前にブラジルで補完研修を実施 -現地からのレポート-

7月

7月4日
【Interview with Female Engineers from Uganda and Japan】Report from the Knowledge Co-creation Program (KCCP) on Power Grid Planning & Operation 2019

6月

6月17日
【途上国・日本の電力分野で活躍する女性を紹介】電力系統の研修から
6月11日
廃棄物管理技術(基本、技術編)A研修員が水俣条約に関する国際ワークショップにオブザーバー参加