jica 独立行政法人 国際協力機構 jica 独立行政法人 国際協力機構

四宮 愛子さん「ニカラグアにて」

  • 職種
  • 派遣国
  • 派遣期間
  • 出身
  • 活動内容:
  • 協力隊に参加するまでは:
  • 楽しみなこと:

【画像】

任地ニカラグアの様子

私の任地マドリス県ソモト市は、とうもろこしを原料とするロスキージャというお菓子がとても有名です。
ニカラグアでは、日本に興味がある人も多く、特にアニメは学生たちに大人気です。

この間、ソモトのとある売店に入ったところ、日本語が聞こえてきたのでパッと見てみると、学生がYoutubeで日本のアニメをスペイン語字幕で見ていました。私にも分からないようなマニアックなアニメを見ていたので、びっくりすると同時に「日本の裏側にあるこんな小さな町で日本のアニメを見てるんだあ」と思ってうれしくなりました。

また、日本のメーカー品はたくさんあって質がよいと評判です。
例えば、走っている車等はTOYOTA、NISSAN、SUZUKI、YAMAHAなど、日本製がとても多く、電化製品もTOSHIBAやSONYが多いです。
日本から離れてみて、日本の凄さ、日本人の勤勉さを痛感しています。

【画像】

サイエンスセミナー

活動の様子

【画像】

農薬を使ったサシガメ防除実験(国立研究所で)

【画像】

学校でシャーガス病対策講座を行いました。

【画像】

活動のために1週間宿泊させてもらった村の家族

各地でシャーガス病対策活動を行っています。