国際緊急援助

ネパールにおける地震被害に対する救助チーム・医療チーム(2015年)

メキシコにおける地震被害に対する救助チーム(2017年)

コンゴ民主共和国におけるエボラ出血熱の流行に対する感染症対策チーム(2018年)

ミャンマーにおける洪水被害に対する物資供与(2018年)

  • 国際緊急援助とは
  • 国際緊急援助の活動実績
  • 国際緊急援助隊への参加に関心のある方へ
  • ライブラリ
  • 国際緊急援助FAQ

日本における国際緊急援助について

日本における国際緊急援助について

世界では、大規模な自然災害が頻繁に発生し、多くの命が犠牲になっています。中でも開発途上国の多くは、経済・社会基盤がぜい弱であるため、災害が発生した際に十分な救援活動を行えないのが実情です。
こうした課題にこたえるべく、日本は国際緊急援助を行っています。支援には人的、物的、資金援助があり、災害の規模や被災国のニーズに応じて、いずれか、ないしは複数を組み合わせて実施しています。それぞれの支援について、詳しくご説明します。

国際緊急援助隊

国際緊急援助隊

人的支援が「国際緊急援助隊」です。救助チーム、医療チーム、専門家チーム、自衛隊部隊それぞれについてご説明します。

もっと詳しく

国際緊急援助物資供与

国際緊急援助物資供与

JICAが実施する物的支援「国際緊急援助物資供与」についてご説明します。

もっと詳しく

事務局長からのメッセージ

事務局長からのメッセージ

JICAの国際緊急援助隊事務局では、国際緊急援助に関する、計画・調査、派遣、研修・訓練の実施、緊急援助のための機材の調達・輸送等を実施しています。ここでは事務局長から皆様にメッセージをお伝えします。

もっと詳しく

公式SNS

公式SNS

twitter

緊急援助実施情報

緊急援助実施情報

2023年04月15日
モザンビーク共和国におけるサイクロン・フレディ被害に対する国際緊急援助-供与物資の引渡し-
2023年03月25日
マラウイ共和国におけるサイクロン被害に対する国際緊急援助-供与物資の引渡し-
2023年03月22日
バヌアツ共和国におけるサイクロン被害に対する国際緊急援助-供与物資の引渡し-
2023年03月09日
フィリピン共和国ミンドロ島沖油流出被害に対する国際緊急援助隊・専門家チームの派遣 (第一報)
2023年03月03日
トルコ共和国における地震被害に対する国際緊急援助隊・医療チームの派遣(第四報)
2023年03月03日
トルコ共和国における地震被害に対する国際緊急援助隊・専門家チームの派遣(第一報)
2023年02月18日
チリ共和国における大規模森林火災被害に対する緊急援助-供与物資の引渡し-
2023年02月18日
イラン・イスラム共和国における地震被害に対する緊急援助-供与物資の引渡し-
2023年02月18日
トルコ共和国における地震被害に対する追加の緊急援助-物資供与-
2023年02月18日
トルコ共和国における地震被害に対する緊急援助-供与物資の引渡し-
2023年02月17日
トルコ共和国における地震被害に対する国際緊急援助隊・救助チームの帰国
2023年02月16日
シリア・アラブ共和国における地震被害に対する国際緊急援助-供与物資の引渡し-
2023年01月19日
コンゴ民主共和国における洪水被害に対する緊急援助-供与物資の引渡し-
2022年12月14日
南スーダン共和国における洪水被害に対する国際緊急援助-供与物資の引渡し-
2022年11月18日
ベリーズにおけるハリケーン・リサ被害に対する緊急援助-供与物資の引渡し-
2022年11月09日
ツバルにおける干ばつ被害に対する緊急援助-供与物資の引渡し-
2022年11月05日
グアテマラ共和国における熱帯暴風雨被害に対する緊急援助 -供与物資の引渡し-
2022年10月21日
キューバ共和国におけるハリケーン・イアン被害に対する緊急援助 -供与物資の引渡し-
2022年10月07日
ホンジュラス共和国における長期の降雨被害に対する国際緊急援助 -供与物資の引渡し-
2022年03月09日
トンガ王国における火山噴火及び津波被害に対する緊急援助(最終報)
2020年09月01日
モーリシャス沿岸における油流出事故に対する国際緊急援助隊・専門家チーム(三次隊)の派遣について
2019年12月12日
サモア独立国における麻しんの流行に対する国際緊急援助隊・感染症対策チームの派遣(二次隊)
2019年04月06日
JDR医療チームが診療を開始

一覧

これまでの活動について

これまでの活動について

過去の派遣事例

過去の派遣事例

ネパール(2015年)

マグニチュード7.8の大地震による被害に対し、救助チーム、医療チームを派遣しました。

もっと詳しく

緊急援助隊派遣

緊急援助隊派遣

被災者の捜索・救助、治療、専門性を活かした協議・助言等を行う国際緊急援助隊が、これまでに派遣された回数

169

もっと詳しく

物資供与

物資供与

被災者の救援や復旧活動を支援するため、国際緊急援助物資供与がこれまでに実施された回数

590

もっと詳しく

緊急援助隊への参加に関心のある方へ

緊急援助隊への参加に関心のある方へ

国際緊急援助隊は皆さんのご理解・ご協力のもとに活動しています。
「必要な参加資格は何?」、「参加するにはどうしたらいいの?」、「参加が決まったら何をするの?」など、国際緊急援助隊への参加に関心のある方はこちらをご覧ください。

もっと詳しく