jica 独立行政法人 国際協力機構 jica 独立行政法人 国際協力機構

亀井 温子 KAMEI, Haruko

副所長
研究分野・主な研究領域
南アジア、ジェンダーと開発、教育開発、開発援助の政策・モダリティ・サービスデリバリー
【写真】亀井 温子
研究分野・主な研究領域
南アジア、ジェンダーと開発、教育開発、開発援助の政策・モダリティ・サービスデリバリー
関連研究プロジェクト

学歴

早稲田大学第一文学部哲学科
コロンビア大学国際公共政策大学院 修士課程修了(公共政策学修士)

職歴

2025年- JICA緒方貞子平和開発研究所 副所長
JICA 人間開発部 部長
JICAカンボジア事務所 所長
JICAガバナンス・平和構築部 審議役 兼 ジェンダー平等・貧困削減推進室 室長
JICA南アジア部 南アジア第三課 課長
JICA研究所 企画課 企画役
JICA人間開発部 基礎教育第一課 課長

主な著作物

(書籍)

亀井温子. 『未来をひらく道 ネパール・シンズリ道路40年の歴史をたどる 』.佐伯印刷.2016年

(レポート)

Kamei H. “The Project for Construction of Sindhuli Road ,” Japan Society of Civil Engineers, 2021.

(新聞・ジャーナルへの寄稿)

Kamei H. “A double milestone for longstanding Japan-Cambodia friendship of trust ,” The Phnom Penh Post, 23 February 2023.

亀井温子. 欧米のCJKシステム : OCLCを中心に (<特集>アジアを知る 2 : 中国と漢字情報). 情報の科学と技術. 1997 年 47 巻 7 号 p. 334-339.

立川 知子・亀井 温子. OCLCのSite Search . 電子ライブラリー / 広報・出版委員会 編. 5(3・4) 1997.05, p. 69~71.

所属学会

国際開発学会

関連リンク

【国際女性デー】サッカー界のレジェンド・澤穂希さんと語る「誰もが個性を発揮できる未来」

教育がつくる 人の未来 社会の未来

山里亮太さん×JICA -アクションからひろがる世界- (YouTube)

【ジャーナリスト治部れんげさん×萱島信子JICA理事 対談】 社会が大きく変容する今こそ、「女性はこうあるべき」というジェンダー規範が変わる好機

【3月8日は国際女性デー】安全な交通手段の整備で女性の社会参加を後押し