セミナー・シンポジウム報告

2022年度

2023年

3月

3月23日
【ABEイニシアティブ10周年】アフリカ人留学生の活躍の場の拡大へ:交流会でABEイニシアティブ留学生を激励
3月15日
科学技術と人類の未来に関する国際フォーラム(STSフォーラム)
3月14日
Build Back Better(より良い復興):2022年パキスタン洪水被害復興支援 -安全な学校建設のためにできることを考える-
3月12日
第3回世界防災フォーラム『気候変動時代における防災の方向性』セッション開催
3月10日
リビアの若手企業家他にチュニジアを通して「常に向上を目指す日本の『カイゼン』」が伝わる(JICA・WFP・チュニジア政府による連携)
3月8日
田中理事長がベトナム・日越大学でJICAチェア特別講義を実施
3月8日
JICA市ヶ谷ビルにおける障害平等研修
3月2日
人材育成奨学計画(JDS) 行政官交流会

2月

2月28日
北岡特別顧問がジョージアでJICAチェア特別講義を実施
2月26日
目標はオリンピック出場!野球を通じて平和な社会の実現へ-ブルキナファソの野球選手・子どもたちにオンライン野球教室を開催-
2月23日
田中理事長がコロンビア、ロスアンデス大学日本センターでJICAチェア特別講義を実施
2月23日
円滑で開かれた港湾運営を目指し、第6回JICA港湾アルムナイ会合を開催-ASEAN・大洋州におけるネットワークと信頼の強化に向けて-
2月21日
ジャマイカ「JICAチェア第2回セミナー」“Transformation of Global Health Governance and Japan’s Role in It“-SDGsのゴール16及び17にリンク-
2月16日
セミナー開催報告「インドネシアNINJA Demo Day」
2月14日
第6回IMF-JICA合同国際会議「発展途上のアジアにおけるパンデミックからの復興:健全な財政運営による包摂的で持続可能な成長」
2月3日
PIDAを通じた世界クラスのアフリカ・インフラ開発に向けて:第二回ダカール・ファイナンシング・サミットの開催に協力

1月

1月23日
チュニジア草の根技術協力「若者・女性を対象としたICTスタートアップ人材育成の事業モデル構築」のオープニングセレモニー、およびベン・アブダラ会津大学学部長(コンピューター理工学部)によるチュニジアの若者に対する講義

2022年

12月

12月28日
第27回気候変動枠組条約締約国会議(COP27)・サイドイベント開催報告
12月9日
「責任ある外国人労働者受入れプラットフォーム(JP-MIRAI)」2022年公開フォーラム-外国人労働者のプロセス全体にわたる脆弱性を考える-の実施報告
12月9日
2022年12月6日(火)~12月9日(金):トルコ第3回JICAチェア特別講義「日本の近代化の知的および社会的側面」の開催(講師:松田宏一郎立教大学教授)
12月9日
セミナー開催報告「エチオピア スタートアップ イノベーションピッチ」
12月7日
タジク国立大学での第1回JICAチェア講義の開催

11月

11月22日
インドネシア大学でのJICAチェア特別講義の開催
11月16日
JICA開発大学院連携第5回連絡協議会の開催報告
11月15日
緒方貞子シンポジウム「あなたなら何をしますか?」-緒方貞子さんから何を学び、どう生きるか-開催報告
11月13日
鶴岡公二 元駐英日本国大使によるエチオピア・ジブチにおけるJICAチェア特別講義の実施
11月5日
アテネオ・デ・マニラ大学でのJICAチェア講義
11月2日
第7回グローバル・ヘルスシステム研究シンポジウム(ボゴタ)において、プライマリーヘルスケアのための家庭用保健記録に関するセッションを行いました:JICA、UNICEF、WHO、インドネシア保健省、ガーナヘルスサービス
11月1日
田中理事長がモンゴル国立大学でJICAチェア特別講義を実施

10月

10月27日
2022年10月19日~27日:ベトナムの鉄道事業従事者に対するインドネシア・ジャカルタでの研修を実施しました。
10月22日
現場との交流を通じ、農学系留学生のネットワーク強化と日本の農業・農村開発の最新状況や歴史に関する理解を深めるスタディ・ツアーを行いました!
10月20日
第3回開発銀行サミット(Finance in Commonサミット)-武藤上級審議役がグリーンで質の高いインフラ整備について発信-
10月18日
モザンビークにて第2回「JICAチェア」講義をサンパウロ大学二宮正人教授を招へいして実施
10月5日
2022年10月4日~5日:カイゼンがいかにアフリカ大陸自由貿易圏(AfCFTA)に資するかを議論。「アフリカ カイゼン年次会合」を開催
10月5日
北岡特別顧問がポーランドのポーランド日本情報工科大学およびワルシャワ経済大学でJICAチェア特別講義を実施

9月

9月29日
パキスタン アパレル産業技能向上・マーケット多様化プロジェクト最終成果発表会・ファッションショー
9月25日
モルディブ国立大学でのJICAチェア講義
9月16日
北岡特別顧問がカンボジア「日本同窓会特別フォーラム」でJICAチェア特別講義「現代日本の外交と東南アジア」を実施
9月15日
北岡特別顧問がカンボジア・外交国際関係研究所で「JICAチェア特別講義」を実施
9月14日
【JICA北陸創立30周年記念】ラオスと北陸の新たな関係に向けた講演/交流会 開催報告
9月12日
北岡特別顧問がタイで「JICAチェア特別講義」を実施
9月11日
ABEイニシアティブ3.0:エジプトにて新ABE留学生とのネットワークイベントを開催
9月8日
仏語圏諸国対象IFAD-JICA市場志向型農業振興(SHEP)紹介セミナー
9月7日
「滋賀県うみのこ」学習コンテンツ紹介ウェビナー(パート2)(ニカラグア・マナグア湖環境保全・BIWAKO TF活動)
9月5日
【開催報告】民間企業向けビジネスセミナー アフリカ・ルワンダビジネス応用編 -ルワンダビジネスの秘訣-
9月2日
【公益社団法人日本地理学会・JICA共催】2022年度サマースクール「都市開発分野の国際協力と地理空間情報の活用」を開催しました!

8月

8月26日
萱島JICA緒方研究所顧問による特別セミナー「ミニJICAチェア」をマダガスカルで実施
8月23日
【TICAD8サイドイベント開催報告】開発課題や支援ニーズを重視したアフリカの気候変動対策への取り組み
8月19日
日本・モンゴルビジネスフォーラム2022
8月17日
トンガ王国政府・JICA共催セミナー「Build Back Better(より良い復興)ビジョンセミナー」-トンガ海底火山から半年。復興・復旧に向けたビジョンを初めて国内外に発表-
8月17日
京都大学高橋基樹教授による第3回「JICAチェア」講義をマダガスカルで実施
8月12日
ナイジェリア北東部に平和を定着させるため、広島の経験に学ぶ-JICAとUNDPの連携により北東部州知事一行が来日-
8月10日
経団連・JCIE・JICA 共催シンポジウム「『選ばれる国』になるために-共生社会実現へのアジェンダ」(ウェビナー形式)開催報告
8月2日
イラン、タンザニア、フィリピン、日本の4か国を結び「参加型地域社会開発プロジェクト」の知見共有オンライン・ワークショップが開催されました!

7月

7月5日
「責任ある外国人労働者受入れプラットフォーム(JP-MIRAI)」2022年会員活動報告会・公開フォーラム-「選ばれる日本」に向けたJP-MIRAIの挑戦-の開催
7月4日
セミナー開催報告「アフリカ新興テック ナイジェリアピッチ決勝戦」

6月

6月16日
第15回障害者権利条約締約国会議(COSP15)JICA主催サイドイベント ラテンアメリカにおける自立生活運動の高まり-地域連携を促進する国際協力の役割
6月12日
マイノリティーの声を全国の視聴者へ:支局開設式開催-コソボ・メディア支援-
6月10日
JICAバングラデシュ協力50年と今後の展望

5月

5月28日
防災グローバル・プラットフォーム(Global Platform for Disaster Risk Reduction) 2022
5月27日
北岡特別顧問がモーリシャスで「JICAチェア特別講義」を実施
5月26日
ニカラグア・マナグア湖環境保全・BIWAKO TF活動報告ウェビナー
5月25日
北岡特別顧問がマダガスカルに足を運び「JICAチェア特別講義」を対面で実施
5月19日
コスタリカ大学での「JICAチェア」開講
5月11日
国連砂漠化対処条約(UNCCD)COP15における砂漠化対処イニシアティブ(AI-CD)サイドイベント

4月

4月28日
再エネ拡大と安定供給の両立に向けた、太平洋島嶼国向け地域研修の実施について
4月27日
チュニジア国立行政学院(ENA)の「JICAチェア・フォローアップ講座」にてTICAD8について講義
4月24日
水分野においては二国間援助機関として世界最大規模の協力を行っているという実績や、気候変動や防災、上下水道、灌漑、統合水資源管理などの、水に関わる諸課題に対する協力方針を説明:第4回アジア・太平洋水サミット【開催期間:2022年4月23日(土)~24日(日)】