- トップページ
- 事業について
- 事業ごとの取り組み
- 技術協力
- 日本センター
- ベトナム日本人材開発インスティチュート
- ベトナム
2023年
6月
4月
3月
1月
2022年
12月
10月
8月
7月
6月
- 6月22日 VJCCインスティチュートは、日越大学、特定非営利法人アジア・環太平洋地域法律研究所と共同セミナーを開催しました。
- 6月22日 VJCCインスティチュートは、ビジネスフォローアップセミナー「ポジティブ心理学の活用による戦略的経営の効果的取り組みについて」を開催しました。
- 6月22日 ホーチミン市のベトナム日本人材開発インスティチュート(VJCC-HCMC)が共同で開催する、2022年度のベトナム産業製造フェア(Vietnam Industrial & Manufactory Fair/VIMF)に参加しました。
- 6月2日 ベトナム日本人材開発インスティテュート(VJCCインスティチュート)は、中小企業開発支援センター2(SMEDEC2)と共に、「サステナビリティ・トランスフォーメーション(SX)セミナー」を開催しました。
- 6月2日 ホーチミン市のベトナム日本人材開発インスティテュート(VJCC-HCMC)は、中小企業開発支援センター2(SMEDEC2)と協力協定を締結しました。
5月
4月
3月
- 3月29日 ベトナム・日本人材開発インスティチュートが実施した経営塾特別補完プログラムは参加者がオンリーワン企業を目指す機会となりました。
- 3月28日 ベトナム日本人材開発インスティチュート(VJCCインスティチュート)は、JICAベトナム事務所とともに、「東京エレクトロン株式会社東哲郎元代表取締役会長特別講演」を開催いたしました。
- 3月11日 VJCC: 茨城県外国人材支援センター主催 (JICA筑波、JETRO茨城、駐日ベトナム社会主義共和国大使館、ベトナムロンアン省人民委員会後援)「ベトナム人材活用フォーラム」に参加いたしました。
- 3月9日 VJCC: ホーチミン市SIYBクラブと協力協定を締結しました。
1月
2021年
11月
10月
8月
7月
5月
4月
3月
2月
2020年
11月
8月
6月
3月
2月
1月
2019年
12月
- 12月24日 VJCCホーチミン 静岡県磐田市とのビジネス交流会を開催!
- 12月23日 VJCC ホーチミン 山本亘苗氏 ベトナム語版著書 出版記念講演会の開催!
- 12月19日 経営塾10周年記念式典にて「日越企業交流会」を実施!
- 12月19日 経営塾10周年記念式典がハノイで開催!
10月
- 10月31日 VJCCインスティチュート(ハノイ)経営塾14期の開講式を開催
- 10月8日 ベトナム政府機関と関西企業との交流会の開催
9月
8月
7月
6月
5月
4月
- 4月26日 経営塾12期生がCOSMOS社を訪問
- 4月3日 VJCCが国際大学との共同事務所を設立
2月
1月
2018年
12月
11月
- 11月26日 第8回ビジネスフォローアップセミナー
- 11月5日 埼玉県知事がVJCCインスティチュートを訪問
- 11月4日 磐田市内の中小企業とベトナム経営塾とのビジネス交流会の開催
10月
8月
7月
- 7月30日 VJCCハノイ、経営塾第9期生が成果発表会を実施〜経営塾での学びを共有〜
- 7月30日 VJCCハノイ、ビジネスコース「中間幹部育成コース」を実施〜見直しと改善のプロセスを学ぶ〜
- 7月30日 日本センターにて、七夕共同掲載企画を関西学院大学生が実施〜みんなで願う、みんなの夢〜
- 7月30日 VJCC&三谷産業グループ共催セミナーに140名が参加
- 7月19日 VJCCハノイ、経営塾第11期生がTOTO Vietnamを訪問~企業の社会貢献を学ぶ~
- 7月19日 VJCCハノイにて“2018 BUSINESS PLAN COMPETITION”を開催~日本式経営を学ぶ学部生がビジネスのアイデアを競う~
6月
5月
4月
3月
1月
2017年
12月
11月
10月
9月
8月
6月
4月
2016年
11月
10月
9月
- 9月6日 ワークショップ in CJCCの開催
8月
6月
4月
3月
2月
1月
2015年
12月
11月
6月
2月
2014年
11月
10月
5月
3月
1月
2013年
10月
- 10月23日 第5期経営塾 開講しました!−ベトナム日本センター
8月
5月
4月
1月
2012年
12月
10月
7月
6月
5月
1月
2011年
11月
10月
8月
- 8月30日 日本センタースタッフ向け共通研修
scroll