jica 独立行政法人 国際協力機構 jica 独立行政法人 国際協力機構

国際協力出前講座

世界各地で活躍した青年海外協力隊などのJICAボランティア経験者の体験談やJICAスタッフの講義を聞くことができます。
オンライン講座にも対応しています。ご希望の場合は専用ページよりお申込みください。

【対象】全般(児童・生徒・学生・教員・一般の市民の方など)
【内容・テーマ例】
※詳しい内容やご希望はお問い合わせください。

  • JICA事業紹介・国際協力活動について
  • JICA海外協力隊(青年海外協力隊など)の体験談
  • 開発途上国の生活や文化について
  • 国際協力という仕事・キャリアについて
  • 国際協力とSDGs
  • 国際協力におけるNGOの役割

(注)出前講座を実施しているNGOの概要はこちら

【募集期間】随時(実施希望日の約1ヵ月前までにお申し込みください)
【実施時期】随時
【費用について】

  • 会場までの交通費実費をご負担ください。
  • 謝金については、学校や自治体における講師謝金単価基準がある場合は、そちらに基づきご相談ください。単価基準がない場合は、目安としては一人当たり1時間4,600円(JICA規定に基づく)です。

●これまで「JICA国際協力出前講座」を活用されたことのない小・中・高・特別支援学校等には、初回のみ謝金・講師の交通費無料で対応いたします(今年度のみ)。
詳しくはお問合せください。(上記以外の教育機関・団体等は要相談)

【お申込み方法】

(注)上記からのお申込みが難しい場合、下記の申込書にご記入の上、メールにて下記宛先までお送りください。

【お申込み・お問い合せ】
特定非営利活動法人ひろしまNPOセンター内
JICA中国 国際協力出前講座 担当窓口
電話番号:080-1643-4134
メール:kaihatsu@npoc.or.jp

出前講座レポート

開発途上国のことや国際協力のことを身近に感じてもらうため、いつでもどこでも駆けつけます!そんな「国際協力出前講座」の実施レポートです。