牧野 耕司 MAKINO, Koji

客員研究員
研究分野・主な研究領域
人間の安全保障、開発経済学、貧困削減、農村開発、国・地域援助戦略、援助アプローチ、アフリカ
関連研究プロジェクト
【写真】牧野 耕司
研究分野・主な研究領域
人間の安全保障、開発経済学、貧困削減、農村開発、国・地域援助戦略、援助アプローチ、アフリカ
関連研究プロジェクト

学歴

1984年3月 埼玉県春日部高校卒業
1988年3月 中央大学経済学部国際経済学科卒業(経済学士)
2002年3月 法政大学大学院社会科学研究科修了(経済学修士)

職歴

1988年4月 国際協力事業団(現国際協力機構)社会開発協力部
1991年6月 国際協力事業団 ケニア事務所(保健、水、難民等)
1994年11月 国際協力事業団 研修事業部
1996年2月 日本輸出入銀行 海外投資研究所/国際審査室 エコノミスト
1998年3月 国際協力事業団 企画部(国・地域別の事業戦略等)
2000年1月 国際協力事業団 国際協力総合研修所 副主任調査研究員
2003年11月 国際協力事業団 企画部 課長代理(事業改革、ナレッジマネジメント)
2004年10月 国際協力事業団 企画部 人間の安全保障推進チーム長
2006年6月 国際協力機構 タンザニア事務所 次長(事業担当)
2009年6月 国際協力機構 企画部 参事役/援助協調課長
2011年1月 国際協力機構 農村開発部 次長(アフリカ、南アジア)
2014年11月 国際協力機構 ガーナ事務所 所長
2017年4月 国際協力機構 企画部 審議役/JICA開発大学院連携室長
2019年10月 国際協力機構 経済開発部 部長
2021年2月 国際協力機構 緒方貞子平和開発研究所 副所長
2023年4月 京都大学大学院総合生存学館 特定教授(現在に至る)

主な著作物

-「ベトナムの経済改革と新5ヵ年計画(1996-2000年)」『海外投資研究所報』1997年
-『貧困削減に関する基礎研究』JICA国際協力総合研修所、2001年(共著)
-「PRSP(貧困削減戦略ペーパー)についての暫定的考察」『国際協力研究』2002年
-「援助アプローチ・戦略に関する一考察」『国際協力研究』2003年
-『援助の潮流がわかる本』国際協力出版会、2003年(共著)
-『アフリカ援助入門』JICA国際協力総合研修所、2003年(共著)
-『貧困削減と人間の安全保障』JICA国際協力総合研修所、2005年(共著)
- 『日本の開発援助の新しい展望を求めて』国際開発高等教育機構、2006年(共著)
-"The new perspective of Japan’s Official Development Assistance", FASID, 2006(共著)
-Catalyzing Development: A New Vision for Aid, Brookings Institution Press, 2011(共編著)
-For Inclusive and Dynamic Development in Sub-Saharan Africa, JICA Research Institute, 2013(共著)
-「今日の人間の安全保障と開発協力」『今日の人間の安全保障』JICA緒方貞子平和開発研究所、2022年

所属学会他

国際開発学会

その他

【関連研究プロジェクト】

-南部アフリカ地域援助研究会、JICA国際協力総合研修所、2000年
-中央アジア地域援助研究会、JICA国際協力総合研修所、2001年
-ガーナ国別援助研究会、JICA国際協力総合研修所、2002年
-ブラジル国別援助研究会、JICA国際協力総合研修所、2002年
-パキスタン国別援助研究会、JICA国際協力総合研修所、2003年
-タイ国別援助研究会、JICA国際協力総合研修所、2003年
-貧困削減と人間の安全保障、JICA国際協力総合研修所、2005年
-キャパシティー・ディベロップメント研究会、JICA国際協力総合研修所、2006年
-Catalyzing Development、ブルッキングス研究所、2010年(釜山宣言への貢献)TICAD5研究会、JICA研究所、2012年
-For Inclusive and Dynamic Development in Sub-Saharan Africa, JICA Research Institute, 2013 (共著)

【趣味】

スモーク(燻製)、渓流釣り(山女魚師)、水泳・ジム、デッサン

関連するニュース&コラム