
変わりゆく途上国の経済環境~就業と成長を巡って~

太平洋島嶼国の安全保障と日本の役割

信頼で世界の「人」をつなぐ ~JICAの「長期研修事業」~

アフリカの産業振興・雇用創出にむけてー若者・ジェンダーの視点からー

5月25日は「アフリカの日」・・・ご存じでしたか?

やっぱり「現場」。やっぱり「人」。

日本企業の技術・製品を通じて開発途上国の課題解決へ ~2024年度 事業募集説明会を5/23に開催~

#模擬AU2024 始めました ~参加者募集~

国際キャリア総合情報サイト”PARTNER” リブランディング ~共創を支える人材プラットフォーム~

住民とともに森を守る ~ネパールを事例として~

JJパートナーシップを育んできたJICA

能登半島地震を通じて

国際協力における心理社会ケア 日本の災害後復興・防災の経験の環流

COP28を終えて:サステナビリティ推進による新しい価値

難民問題の今日的課題 第2回グローバル難民フォーラムに参加して

気候変動だけではなく、開発課題への対応も!

「地方創生」と「国際協力」:④地方創生から共創する国際協力新時代

バングラデシュとJICA -50年の道のりと今後の展望- (後編)

税関支援を通じた連結性強化~国境手続の改善を通じて世界をつなぐ

気候変動で開発途上国を取り残さないために
scroll