【実施報告】テヘランにてファシリテーター・ワークショップ開催!-カルーン河上域参加型森林草地管理能力向上プロジェクト-
AFRI CONVERSE 2021 #6「Repositioning Africa for a Decade of Shared Prosperity」の開催(JICA-UNDP共催)
COVID-19の影響を受けたトルコの小零細企業向けに個別診断&ワークショップを開催!パンデミックからの回復と持続的な成長を支える
COP26(英国・グラスゴー)サイドイベント報告「Technology and Data Collection for Peatlands Management」
COP26(英国・グラスゴー) サイドイベントの開催
昨年に続き、ブルガリア・ソフィア大学で短期集中講座(JICAチェア)を開講
紛争影響地域に平和の定着に向けたヒントを届ける -JICA-UNDP共催ナイジェリア地方行政ワークショップ-
JICA COVID-19-日本の経験を共有する-ウェビナーシリーズ第8回を開催「COVID-19の最適治療法を見出す挑戦 大規模国際プラットフォーム研究 REMAP-CAPの展開事例」
第2回JICA健康と命のための手洗い運動プラットフォーム会合を開催しました!
REDCONウェビナー“Partnership for the Framework 2030:Creating an Enabling Environment for Cooperation to Support Developing Countries”にて防災・復興グローバル・アジェンダを紹介
イランと日本の経験共有シリーズ・セミナー「乾燥地農業・干ばつ対策に係る研究開発」を企画・実施しました!
開発と科学の共創セミナー -SATREPS事業と開発途上国の優先課題-
家庭用冷蔵庫のエネルギー消費量試験方法に関するオンライン研修-パキスタン省エネルギー基準及びラべリング制度にかかる戦略策定・推進プロジェクト-
南スーダンの地域社会再建に向けて日本の復興経験や地方行政制度を紹介
中南米最古の大学の一つ、メキシコ国立自治大学(UNAM)のアジア・アフリカ研究プログラム(PUEAA)にてJICAチェアの開講
「中米独立200周年記念シンポジウム-日本開国150年を振り返る-」を実施しました。
フィリピン・ミンダナオ「革新的な課題解決策に関するピッチ・イベント」の開催
アジア地域初の長期連続講義!インドネシアにおけるJICAチェア「日本開発研究講座」の開講
イランの廃棄物管理関係者へ日本の廃棄物管理対策の知見を打ち込み!有機性廃棄物対策に係るウェビナーの実施
オンライン・セミナー「多文化共生・日本社会を考える」連続シリーズ 第2回「“葱”という漢字には“心”がある -日系人として農業に挑戦した努力と心-」の実施報告・録画映像のお知らせ
scroll