jica 独立行政法人 国際協力機構 jica 独立行政法人 国際協力機構

JICA COVID-19-日本の経験を共有する-ウェビナーシリーズ第9回を開催「下水モニタリングによるCOVID-19把握は有用か?」

  • #イベントレポート

ペルー国立サン・マルコス大学アジア研究センター(CEAS)と共催の第3回JICAチェアに約1,000名が参加

  • #イベントレポート

廃棄物最終処理場管理の現状に関する地域セミナーを開催(ドミニカ共和国)

  • #イベントレポート

第19回対人地雷禁止条約締約国会合・サイドイベントにて地雷対策分野におけるJICAの取組を紹介

  • #イベントレポート

フィジーを拠点とした第2回地域研修の実施について

  • #イベントレポート

【実施報告】テヘランにてファシリテーター・ワークショップ開催!-カルーン河上域参加型森林草地管理能力向上プロジェクト-

  • #イベントレポート

AFRI CONVERSE 2021 #6「Repositioning Africa for a Decade of Shared Prosperity」の開催(JICA-UNDP共催)

  • #イベントレポート

COVID-19の影響を受けたトルコの小零細企業向けに個別診断&ワークショップを開催!パンデミックからの回復と持続的な成長を支える

  • #イベントレポート

COP26(英国・グラスゴー)サイドイベント報告「Technology and Data Collection for Peatlands Management」

  • #イベントレポート

COP26(英国・グラスゴー) サイドイベントの開催

  • #イベントレポート

昨年に続き、ブルガリア・ソフィア大学で短期集中講座(JICAチェア)を開講

  • #イベントレポート

紛争影響地域に平和の定着に向けたヒントを届ける -JICA-UNDP共催ナイジェリア地方行政ワークショップ-

  • #イベントレポート

JICA COVID-19-日本の経験を共有する-ウェビナーシリーズ第8回を開催「COVID-19の最適治療法を見出す挑戦 大規模国際プラットフォーム研究 REMAP-CAPの展開事例」

  • #イベントレポート

第2回JICA健康と命のための手洗い運動プラットフォーム会合を開催しました!

  • #イベントレポート

REDCONウェビナー“Partnership for the Framework 2030:Creating an Enabling Environment for Cooperation to Support Developing Countries”にて防災・復興グローバル・アジェンダを紹介

  • #イベントレポート

イランと日本の経験共有シリーズ・セミナー「乾燥地農業・干ばつ対策に係る研究開発」を企画・実施しました!

  • #イベントレポート

開発と科学の共創セミナー -SATREPS事業と開発途上国の優先課題-

  • #イベントレポート

家庭用冷蔵庫のエネルギー消費量試験方法に関するオンライン研修-パキスタン省エネルギー基準及びラべリング制度にかかる戦略策定・推進プロジェクト-

  • #イベントレポート

南スーダンの地域社会再建に向けて日本の復興経験や地方行政制度を紹介

  • #イベントレポート

中南米最古の大学の一つ、メキシコ国立自治大学(UNAM)のアジア・アフリカ研究プログラム(PUEAA)にてJICAチェアの開講