技術協力プロジェクト

技術協力プロジェクトとは
技術協力プロジェクトは、JICAの専門家の派遣、研修員の受入れ、機材の供与という3つの協力手段(協力ツール)を組み合わせ、一つのプロジェクトとして一定の期間に実施される事業です。
- 国別取り組み
- 国や地域ごとのJICAの協力内容やプロジェクトを紹介します。
- 課題別取り組み
- 開発課題ごとのJICAの取り組みを紹介します。
新着情報
2023年度
- 6月7日
- 「モンゴル 医師及び看護師の卒後研修強化プロジェクト(プロジェクトニュース)」更新
- 「ラオス 水道事業運営管理能力向上プロジェクト(MaWaSU 2)(プロジェクトニュース)」更新
- 6月6日
- 「スリランカ コミュニティにおける高齢者向けサービス運営能力強化プロジェクト(ニューズレター)」更新
- 「バングラデシュ 看護サービス人材育成プロジェクトフェーズ2(プロジェクトニュース)」更新
- 6月5日
- 「マレーシア 全人教育推進プロジェクト(プロジェクトニュース)」更新
- 「パプアニューギニア 初等理数科教員養成校強化プロジェクト(プロジェクトニュース)」更新
- 「カンボジア 土地管理及びインフラ開発のための電子基準点整備プロジェクト(プロジェクトニュース)」更新
- 「コンゴ民主共和国 国家森林モニタリングシステム運用・REDD+パイロットプロジェクト(プロジェクトニュース)」更新
- 6月1日
- 「モンゴル モンゴル学校給食導入支援プロジェクト(プロジェクトニュース)」更新
- 「タイ 電子基準点に係る国家データセンター能力強化及び利活用促進プロジェクト(プロジェクトニュース)」更新
- 「フィリピン フィリピンにおける狂犬病排除に向けたワンヘルス・アプローチ予防・治療ネットワークモデル構築プロジェクト(プロジェクトニュース)」更新
- 5月30日
- 「パラグアイ 小規模農家の輸出農作物安全性向上プロジェクト(プロジェクトニュース)」更新
- 「ヨルダン 学習環境改善を通じた初等教育退学抑止プロジェクト(プロジェクトニュース)」更新