JICAの民間連携事業に参画いただいた各社の事業、情報をお伝えします。
(注)記事内容に即した分野で分類しているため、案件検索ページの分類と異なる場合があります。
人間開発(保健医療、栄養、教育、社会保障等)分野
保健医療
栄養
教育
社会保障
経済開発(民間セクター開発、農業・農村開発等)分野
農業・農村開発
- ベトナム政府機関と連携覚書を締結!農業会計ソフトで躍進するソリマチ株式会社(ソリマチ株式会社/新潟県/2019年度基礎調査)
- ただいま需要拡大中!伝統のハッカの香り、ベトナム農業に切り込む(鈴木薄荷株式会社/兵庫県/2013年度基礎調査)
- チョコレート×フィリピンのミンダナオ島でwin-win-winなビジネス展開(Dari K株式会社/京都府/2016年度案件化調査(中小企業支援型))
- 桑の葉茶作りの技術でフィリピン国の農村地域の所得向上を目指す(株式会社桑郷/山梨県/2017年度普及・実証・ビジネス化事業(中小企業支援型))
- モロッコで日本の水産品鮮度保持技術が注目を集める(株式会社MARS Company/群馬県/2016年度普及・実証・ビジネス化事業(中小企業支援型))
- バングラデシュ国における緑豆生産の体制構築事業準備調査(株式会社ユーグレナ/東京都/2011年度協力準備調査(BOPビジネス連携促進))
社会基盤(都市・地域開発、運輸交通、資源・エネルギー等)分野
運輸交通
資源・エネルギー
- 新しい風力発電技術で、「地域の自然条件に適した発電」を選択できる社会を目指す(株式会社チャレナジー/東京都/2020年度基礎調査)
- 横浜市内企業の株式会社オオスミがベトナム現地法人設立へ!(株式会社オオスミ/神奈川県/2014年度普及・実証・ビジネス化事業(中小企業支援型)
- ベトナム国における無停電工法を含めた安全且つ効率的配電工事の機械化普及促進事業(住友商事株式会社/東京都・株式会社アイチコーポレーション/埼玉県・株式会社きんでん/大阪府/2014年度民間技術普及促進事業)
- モロッコ国ワルザザトにおける集光型太陽光発電システム(CPV)普及促進事業(住友電気工業株式会社/大阪府/2013年度民間技術普及促進事業)
- ブラジルで環境に優しいエアコンを:官民連携で省エネ基準改正を実現(ダイキン工業株式会社/大阪府/2017年度民間技術普及促進事業)
地球環境(気候変動、自然環境保全、環境管理、水資源、防災等)分野
環境管理
- 地球70億人の環境ニーズに挑む企業のウラガワに迫る(株式会社日吉/滋賀県/2017年度案件化調査(中小企業支援型))
- 煙の出ない焼却炉で医療廃棄物処理に安心安全を。国際機関やJICA技術協力でも活用が広がっています。(中和機工株式会社/東京都/2017年度普及・実証・ビジネス化事業(中小企業支援型))
- 損得ではなく善悪で儲けよ 滋賀企業の浄化槽維持管理(大五産業株式会社/滋賀県/2014年度普及・実証・ビジネス化事業(中小企業支援型))
- 大分発バイオトイレがカメルーンに上陸(株式会社TMT Japan/大分県/2015年度普及・実証・ビジネス化事業(中小企業支援型))
- 海外研修員向けの「総合的な廃棄物管理」研修で加山興業株式会社様の企業見学を行いました。(加山興業株式会社/愛知県/2016年度案件化調査(中小企業支援型)
水資源・水供給
防災
ガバナンス・平和構築(金融、ジェンダー、デジタル化等)分野
デジタル化
誌面
国際開発ジャーナル誌および月刊石垣誌に掲載された記事を掲載しております。
scroll