セミナー・シンポジウム報告

2021年度

2022年

3月

3月22日
アフリカ国境手続きの円滑化に向けてOSBP関係者が知見を共有:AfCFTA及びCOVID-19を踏まえたOSBPソースブック第三版策定にかかる関係者会合の開催
3月18日
トルコにおける日本研究設立支援プログラム「JICAチェア」ローンチング記念イベントを開催
3月12日
正確で偏りのない情報を全ての人々へ:ジャーナリスト・セミナー開催-南スーダン・メディア支援-
3月9日
2021年度第3回イラン内務省MRMO-JICA廃棄物資源循環ウェビナーを実施しました。
3月4日
2021年度SATREPS「開発と科学の共創セミナー」 -研究室からフィールドへ、社会実装を考える-
3月4日
アフリカ地域統合に向けて1000名を超えるインフラ関係者が集結:第7回PIDAウィークの開催に協力
3月3日
2022年度「第1回自動車整備分野における外国人材受入・育成に向けた国内連携勉強会」を実施しました

2月

2月26日
2022年2月21日~26日 ルワンダにおける中央アフリカ共和国向け社会統合スタディツアーの実施
2月25日
2022年2月21日~25日 ブルンジ海事港湾鉄道局幹部によるタンザニアスタディツアーの実施
2月25日
スリランカ「JICAチェア・日本スリランカ国交樹立70周年記念特別講義」を実施
2月24日
【公開セミナー開催報告】ジェンダーに基づく暴力(GBV)の撤廃に向けた国際協力の強化に向けて、日本とアフリカの経験から考える
2月16日
JICA開発大学院連携:第4回連絡協議会を開催
2月15日
ジャマイカ「JICAチェア・オンラインセミナー」を実施
2月9日
「はじめよう!サステイナブル・カカオ-生産者と消費者をつなぐには?-」SHIBUYA QWS、開発途上国におけるサステイナブル・カカオ・プラットフォーム、JICAがイベントを共催
2月8日
アフリカ連合開発庁(AUDA-NEPAD)マヤキ長官によるオンライン講演会を開催
2月7日
セントルシア「JICAチェア・オンラインセミナー」を実施
2月3日
オンライン・セミナー「多文化共生・日本社会を考える」連続シリーズ 第6回 特別編「日本のアルキ方 -国内日系人、デカセギからプロフェッショナリズムへ-」開催報告
2月3日
ラオスでJICAチェア特別講義を実施
2月1日
イラン養殖関係者向け「持続的な海面生簀養殖」シリーズ・セミナーが無事終了しました!

1月

1月27日
Workshop on 5S-KAIZEN-TQM for Quality Improvement in Health Sector(ワークショップ「保健医療分野における質の向上に向けた5S-KAIZEN-TQM」)
1月24日
アフリカ自動車産業のギアチェンジに向けて有識者が集結!TICAD8に向けたJICA最初のプレイベント-アフリカ自動車産業振興調査ウェビナー開催報告-
1月20日
2022年1月19日・20日:南部アフリカ諸国の防災主流化・広域連携に向けたワークショップ
1月20日
オンライン「JICAクリーン・シティ・イニシアティブ(JCCI)キックオフ国際セミナー」
1月11日
トルコ「JICAチェア」中東工科大学連携講義を実施

2021年

12月

12月23日
第7回自治体等水道事業関係者勉強会を開催しました
12月22日
ウルグアイ「JICAチェア」キックオフセミナー開催
12月20日
第10回JICA-JISNASフォーラム開催報告
12月20日
第2回ブルガリア・ソフィア大学での短期集中講座(JICAチェア)成功裡に終了
12月16日
インドネシアにおけるJICAチェア「日本開発研究講座」(全16回)大盛況の中、成功裡に終了
12月15日
DX室主催/ヨルダン産官学ステークホルダー対象「AIユースケースウェビナー」を開催しました!
12月13日
チュニジアへのKAIZNE協力の成果がリビアに伝わる -日本/JICA-UNDP連携-
12月9日
JICA COVID-19-日本の経験を共有する-ウェビナーシリーズ第10回を開催「ウィズ・ポストコロナのより強靭なUHCにむけた医療提供体制」
12月9日
フィジーを拠点とした第2回地域研修の実施について
12月7日
東京栄養サミット2021公式ハイレベルサイドイベント「人間の安全保障と栄養-栄養の二重負荷の解決のための連携を通じたコレクティブインパクトの発現に向けて-」を開催
12月6日
責任ある外国人労働者受入れプラットフォーム(JP-MIRAI)第2回公開フォーラム-「選ばれる日本」に向けて必要な取り組みを考える
12月3日
チュニジア国立行政学院での「JICAチェア」短期集中講義スタート
12月2日
東京栄養サミット2021公式サイドイベント「子どもたちに健やかな未来を-給食と栄養教育の可能性-」を開催
12月2日
第1回災害医療に係るASEAN学術会議

11月

11月29日
アルゼンチン JICAチェア連続講座(全15コマ)成功裡に終了 細野昭雄シニア・リサーチ・アドバイザーによる最終講義兼セミナーを実施
11月29日
イランと日本の経験共有シリーズ・セミナー「乾燥地農業・干ばつ対策に係る研究開発」を企画・実施しました!
11月22日
JICA COVID-19-日本の経験を共有する-ウェビナーシリーズ第9回を開催「下水モニタリングによるCOVID-19把握は有用か?」
11月19日
廃棄物最終処理場管理の現状に関する地域セミナーを開催(ドミニカ共和国)
11月18日
ペルー国立サン・マルコス大学アジア研究センター(CEAS)と共催の第3回JICAチェアに約1,000名が参加
11月15日
第19回対人地雷禁止条約締約国会合・サイドイベントにて地雷対策分野におけるJICAの取組を紹介
11月12日
第一回 トルコ版「防災甲子園」の開催 トルコの教員による防災教育教材開発の取り組みを促進
11月12日
COP26(英国・グラスゴー) サイドイベントの開催
11月12日
COVID-19の影響を受けたトルコの小零細企業向けに個別診断&ワークショップを開催!パンデミックからの回復と持続的な成長を支える
11月9日
COP26(英国・グラスゴー)サイドイベント報告「Technology and Data Collection for Peatlands Management」
11月8日
【実施報告】テヘランにてファシリテーター・ワークショップ開催!-カルーン河上域参加型森林草地管理能力向上プロジェクト-
11月5日
AFRI CONVERSE 2021 #6「Repositioning Africa for a Decade of Shared Prosperity」の開催(JICA-UNDP共催)

10月

10月29日
紛争影響地域に平和の定着に向けたヒントを届ける -JICA-UNDP共催ナイジェリア地方行政ワークショップ-
10月25日
昨年に続き、ブルガリア・ソフィア大学で短期集中講座(JICAチェア)を開講
10月21日
JICA COVID-19-日本の経験を共有する-ウェビナーシリーズ第8回を開催「COVID-19の最適治療法を見出す挑戦 大規模国際プラットフォーム研究 REMAP-CAPの展開事例」
10月15日
家庭用冷蔵庫のエネルギー消費量試験方法に関するオンライン研修-パキスタン省エネルギー基準及びラべリング制度にかかる戦略策定・推進プロジェクト-
10月15日
第2回JICA健康と命のための手洗い運動プラットフォーム会合を開催しました!
10月12日
REDCONウェビナー“Partnership for the Framework 2030:Creating an Enabling Environment for Cooperation to Support Developing Countries”にて防災・復興グローバル・アジェンダを紹介
10月8日
開発と科学の共創セミナー -SATREPS事業と開発途上国の優先課題-
10月8日
南スーダンの地域社会再建に向けて日本の復興経験や地方行政制度を紹介
10月6日
イラン国別研修「地方自治体における防災能力強化」フォローアップウェビナーの実施
10月6日
中南米最古の大学の一つ、メキシコ国立自治大学(UNAM)のアジア・アフリカ研究プログラム(PUEAA)にてJICAチェアの開講

9月

9月24日
「中米独立200周年記念シンポジウム-日本開国150年を振り返る-」を実施しました。
9月16日
アジア地域初の長期連続講義!インドネシアにおけるJICAチェア「日本開発研究講座」の開講
9月16日
フィリピン・ミンダナオ「革新的な課題解決策に関するピッチ・イベント」の開催
9月8日
イランの廃棄物管理関係者へ日本の廃棄物管理対策の知見を打ち込み!有機性廃棄物対策に係るウェビナーの実施
9月7日
オンライン・セミナー「多文化共生・日本社会を考える」連続シリーズ 第2回「“葱”という漢字には“心”がある -日系人として農業に挑戦した努力と心-」の実施報告・録画映像のお知らせ
9月4日
オンライントークイベント「コロナ禍を生きる -ヨルダンにおけるシリア難民の今-」の開催報告

8月

8月27日
AFRI CONVERSE 2021 #5「A Prosperous and Peaceful Sahel Attainable Through Greater Investment and Partnership」の開催(JICA-UNDP共催)
8月26日
アフリカの工業化と貿易を加速する機会「アフリカ カイゼン年次会合」を開催
8月25日
ルワンダ大学にて「JICAチェア」連続講義を開催
8月19日
-ファインカカオに向けた第一歩-「ニカラグア カカオ農家によるチョコレート試食セミナー」
8月4日
JICA COVID-19-日本の経験を共有する-ウェビナーシリーズ第7回を開催「知られざるCOVID-19ワクチン」

7月

7月19日
「多文化共生・日本社会を考える」連続シリーズ第1回「入管法改正30年を超えての日本での日系人労働者問題」の実施報告
7月16日
「医療DXへの挑戦 in 開発途上国JICAとの共創による現地でのPoC実施機会のご案内」セミナー開催報告
7月15日
感染症対策を都市計画の視点から見つめなおす。都市・地域開発KMNセミナー「公衆衛生と都市計画について-後藤新平の足跡をたどりながら-」を開催
7月7日
「東南アジア地域地方創生とODAとの連携の可能性に係る情報収集・確認調査」の結果報告について
7月6日
JICA COVID-19-日本の経験を共有する-ウェビナーシリーズ第6回を開催「日本の保健所によるCOVID-19への対応:貢献と課題」
7月6日
第3回 日本・アフリカ ビジネスフォーラムオンラインセミナー「革新の大陸・アフリカ:躍進するスタートアップ企業と共に」
7月1日
エチオピアにおけるSATREPS事業のキックオフ会合を開催しました

6月

6月25日
AFRI CONVERSE 2021 #4「COVID-19: A Wake-up Call For Africa’s Ingenuity, Productivity, and Capacity」の開催(JICA-UNDP共催)
6月24日
エルサルバドル「JICAチェア」キックオフ・セミナーを開催
6月9日
モザンビーク「JICAチェア」キックオフ・セミナー:モザンビークの発展における教育-日本の経験と教訓
6月4日
モンゴルスタートアップ支援プログラム「MonJa」・中間ピッチイベント開催報告
6月2日
JICA COVID-19-日本の経験を共有する-ウェビナーシリーズ第5回を開催「COVID-19の迅速抗原検査」

5月

5月20日
JICA COVID-19-日本の経験を共有する-ウェビナーシリーズ第4回を開催「COVID-19の重症化マーカー」
5月17日
アルゼンチン・ラプラタ大学で本格的な日本開発研究講座(JICAチェア)が開講
5月6日
2021年国連開発協力フォーラムハイレベル会合にJICA竹谷防災分野特別顧問が登壇

4月

4月29日
岡本行夫JICA特別アドバイザー追悼記念シンポジウム-海図なき世界、日本の進むべき道を考える-
4月28日
2021年 パキスタンICT産業ビジネスマッチング・イベント
4月26日
「大エジプト博物館と東日本国際大学の軌跡」研究発表会にてJICAの活動を紹介
4月23日
AFRI CONVERSE 2021 #3「Sustainable and Smart Cities in Africa」の開催(JICA-UNDP共催)
4月21日
ボリビアでのJICAチェア講義スタート!加えて日本財団図書寄贈式典、ナショナル・ボランティア活動報告のイベントが実施される。
4月15日
国連開発計画(UNDP)主催シンポジウム”Development Dialogues-Managing Urban Risks and Building Resilience: An old challenge with new urgency”に永見防災グループ長が登壇
4月14日
エクアドル政府とサステイナブル・カカオ国際フォーラムを開催しました!
4月6日
エジプト日本科学技術大学(E-JUST)にてJICAチェア・オープニングイベントを開催-アフリカ大陸でのJICAチェア初の「講義」に-